• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月09日

山の怪談話

10代の終わり頃から10年程、登山に打ち込んだ。
20歳になった春は剱岳を登りに行った。
時期は5月で北アルプスはまだ白銀の世界ですわ。

初日は劒沢のテントサイト到着で行動終了。
雪上にテントを張り、早々に寝ることにした。
同行の二人はすぐ寝てしまったが自分はアタックの
段取りを考えたりして、寝付くことができなかった。

と、周りに他のテントはなく誰もいないはずなのに、
ザクッザクッと誰かがテントの周囲を歩く音がする。
当夜は風もなかったし小屋のヒトが来るはずもない。
テントから顔を出し「誰ですか?」と呼びかけてみた。
しかし、人の気配はなく返事も帰ってこない。
変だなと思いつつ、そのうちに寝てしまった。

翌朝、同行の二人にその話をしたが気のせいだろう
と取り合ってくれない。誰かが来たようだったけど。
ところが、出発時にテントから僅か10mの位置に
慰霊碑(遭難者の名前入りの角材)が建っているの
を発見した。

なんとか登頂して生きて帰ってくることができたが、
ひとつ違えば僕も同じ運命だったもしれない(--)

ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2022/08/09 21:19:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2022年8月10日 9:52
昔、先輩に聞いたのですが、山小屋でバイトしていると「開けてください」と言う声が聞こえたので入口を開けようとしたら、「あぁ、幽霊だから開けなくて良いよ」と言われたそうです。

昔、山小屋を見つけられず遭難した人の霊なんだとか。

山小屋の人曰く「本当に小屋に入りたかったら入口を壊してでも入る」のだそう。
コメントへの返答
2022年8月10日 13:42
コメントありがとうございます。

山は非日常の世界でいろいろ不思議な
ことが起きます。

自分が経験したのはこの程度ですが、
仲間内には遭難者の声?を聞いたヒト
もいます。


プロフィール

「とんでもない化け物だった http://cvw.jp/b/486173/48601269/
何シテル?   08/15 14:17
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation