2022年08月09日
10代の終わり頃から10年程、登山に打ち込んだ。
20歳になった春は剱岳を登りに行った。
時期は5月で北アルプスはまだ白銀の世界ですわ。
初日は劒沢のテントサイト到着で行動終了。
雪上にテントを張り、早々に寝ることにした。
同行の二人はすぐ寝てしまったが自分はアタックの
段取りを考えたりして、寝付くことができなかった。
と、周りに他のテントはなく誰もいないはずなのに、
ザクッザクッと誰かがテントの周囲を歩く音がする。
テントから顔を出し「誰ですか?」と呼びかけてみた。
しかし、人の気配はなく返事も帰ってこない。
変だなと思いつつ、そのうちに寝てしまった。
翌朝、同行の二人にその話をしたが気のせいだろう
と取り合ってくれない。誰かが来たようだったけど。
ところが、出発時にテントから僅か10mの位置に
慰霊碑(遭難者の名前入りの角材)が建っているの
を発見した。
なんとか登頂して生きて帰ってくることができたが、
ひとつ違えば僕も同じ運命だったもしれない(--)
Posted at 2022/08/09 21:19:38 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | 日記