2012年12月19日
もうずいぶん前のことですが、記憶が残ってる
うちに書いておきます。
2年前に初めて走行会に出たとき、スプーンで
コースアウトした。
3ヒート目に入り、気合入れ直してヘアピンを
立ち上がって加速。
そこへ黒い180が追いついてきた。速度差は
なんと40キロ以上(汗)
みるみる差が詰まってきて、これはヤベェと
慌ててイン側に寄った。
スプーンの入り口付近で1台分くらいインベタ
気味に進入したのかな?
そしたら無理なライン取りが祟ってリアが滑り
始めたんですよ。
一気にグリップを失って、半回転してイン側の
芝生に飛び込んだ。
あれほど怖いと思ったことはなかったな・・・
思わず「うぉぉぉ」って叫んでしまいました(汗)
Posted at 2012/12/19 20:56:01 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2012年12月17日
もう2週間も経ってしまいましたが、
体験走行でリアが滑って うぉぉぉ
今思い返すとフロントも滑ってた気がします。
滑ってるんだけども、クルマは前に進んでいた。
4輪とも滑る感覚は正直気持ちの良いものでは
ありませんでした。
アクセルを緩めたらグリップが戻って事なきを
得たけど、テールスライドとは違う気がした。
あれが4輪ドリフトだったのかな???
Posted at 2012/12/17 19:40:39 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2012年12月16日
を先程見終わったところです(涙)
一体どんな結末になるのか???
コソッとネットで検索してみた。
いいラストだったと思いますね~♪
週末に総集編が放送されるとのこと。
これは絶対見なければ(^ ^)
Posted at 2012/12/16 22:10:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日

エンジンフードを冬用に交換しました。
これで雨や雪が降っても大丈夫!!!
フード交換の前にテインのバーを外す
必要があり、結構面倒な作業です。
実は無加工のNA用フードだとバーに
干渉して綺麗に閉まらないんですよね。
まずサイドパネルを外し、純正クロス
バーを外し、テインのバーを外します。
次にサスプレートを入れて、純正バー
を入れて、サイドパネルを入れて・・・
少し休憩して最後にフードを脱着して
完了しました。
試運転してみるとステアリングが軽く
なりましたね。
これでマイカーランも行けるぞ~(^ ^)
Posted at 2012/12/15 18:15:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日
最近トシのせいかトイレが近くなりまして・・・
お客さん乗せて現場に向かう途中でトイレへ(汗)
現場に着くと、打ち合わせ前に仮設トイレへ・・・
打ち合わせ中も、ちょっと失礼して・・・
打ち合わせが終わって、昼食会場へ着くなり・・・
帰りの道中、飲み物買うふりしてコソッと・・・
何回行くんですかぁぁぁ(爆)
Posted at 2012/12/12 22:57:44 | |
トラックバック(0) |
健康関連 | 日記