• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太田哲也のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

FIAT500はこうだった

ATじゃなくてセレ(スピード)だから
MT感覚で乗れますよ。
ただしクラッチは踏まないけど。


さらにパドルがついたので、MTモード固定でいつもパドル操作すれば
500の弱点であるシフト時のぎくしゃくもさせないで済むし。渋滞でも俺はこの方が好き。


頻繁にシフト操作するから、シフトレバーよりも俺としてはパドルがいいね。


それにしても本当にセレっていいね(フェラーリやFIAT、アルファで呼び名は違うけど俺はいつもセレで統一)。MTのわずらわしさがなく、MTのように自分の意思で乗れるから。国産車もATやCVTばかりでなく作ってほしいね。


ただし500の乗り心地はやはり気になった。第三京浜で速度上げるとぽこぽこする。
ホイールベースが短くて車高の高い小型車の宿命ではあるんだけどね。
プリロードもかかっているのかもしれない。ま、この辺は普段の大きいクルマと比べるのはかわいそうだけどさ。


俺が愛車にするなら、見た目として車高はあと20mmは下げたい。けど、
ローダウンサス入れたのじゃ、ノーマルのぽこぽこがさらに強くなってしまうだろう。
TEZZOの次期デモカーにも検討してたけど、でも車高調作るとしたら車両価格の10%超えるから、FIAT500ユーザーにはあまり売れないかな。
うーん。

Posted at 2009/03/22 14:50:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation