• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

青蛇さんの引き取り

整備に関して覚書は先に書き上げたので引き取り道中と整備後のフィールについて今度は書きたいと思います。


10時前に自宅を出発して代車の軽四で主治医のところに向かいます。
エアコンかけて信号待ちでストールしそうになるので、エアコンを切って信号待ちしてみたが同じ症状(^^;
エンジン止まるなよ的な気分で台車を走らせ山陽道に入り合流しようと本線を見ると何だか珍しい車が積車に積まれてます。
中古車を複数台搭載した席車の上部、一番後ろに乗っているのはランチア・デルタ・インテグラーレで東北ナンバー。
結構綺麗な車体だったので西方面のお店にでも買い取られて配送される途中でしょうかねぇ?
帰りは笠岡へ向かう県道でかなり手が入ったS130とランデブー。
リアに貼られたエンブレムは東京の老舗のニューニングショップの物でした。
多分、個体特定できそうなのでショップ名は内緒ですw

話戻って・・・
主治医のところに到着し、次の整備の話(ミツション油漏れ修理)を少々。
青蛇さんを受け取りエンジンをかけると・・・静か!
音が全然静か、ディーゼルみたいにガラガラ音がせず、普通になりました(^^)
帰り道、今まで控えてきたアクセル踏み込み。
今日から目一杯踏めるので低いギアでアクセルを踏み込むと・・・快感!
3000rpmを過ぎたあたりから明確にアルファロメオサウンドが高らかに鳴り響く、懐かしい官能の音。
4000rpmも回せば十分に楽しめます(^^)

今回、ベルト類交換時にバランスベルトは主治医の助言で組まずに仕上げていただきました。
バランスベルトとは回転数上昇に伴い発生するクランクシャフトの振動を相殺するためにクランクシャフトから錘付きの別のシャフト(バランスシャフト)に伝えるベルトです。
このベルトでバランスシャフトに逆方向の回転を与えてることでクランクシャフトと逆方向の振動が発生し、振動が相殺される仕組み(と理解してます)です。
部品精度、組み立て精度が高ければ不要な仕組みですが、搭載されているエンジンは結構あるようです。
元々、三菱自動車が実用化した機構ですがアルファロメオって意外と三菱の技術を使いますね。
初期の悪名高いJTSエンジンも確か三菱の直噴技術を採用してたと思います。
実は1.6Lのツインスパークエンジンは同じ構造ですがバランスシャフトはありません。
なので、ダイレクト感が強いと評判でした。
エンジンの駆動力で無駄にシャフトを回すので慣性も働くでしょうからレスポンスにも影響するはずです。
実際、6月のアルチャレでバランスベルトをちぎった某氏が「フケが良くなった!」と感動されてました。
その後、ブローしたような気が・・・違った?
ネットで調べてもこの方法は賛否両論ですが、概ねプロの見解は「部品の精度が良ければこんな機能は必要ないのに」でした。
ただ、大手の自動車メーカーが必要と組み込んだ機能なので基本的には作動するように組むとの判断でした。

さて、今回の引取り時にその辺りにも注意しながら青蛇さんを走らせてみましたが4000rpm程度の加速ではバランスシャフトの有無による差はわかりませんでした。
変な振動が出るわけでもなく、レスポンスが良くなった感じもわからず。
元の健全な状態を知らないので比較ができません(^^;;
ただ、乗り慣れたアルファのツインスパークエンジンはバランスシャフトが無い1.6Lだったので気持ち的にはベルト外しだけじゃなくてシャフトも抜きたいし、なくて全然平気。
無いことで不具合が今後出てもバランスベルトは一番後に組むからバラしの手間もなく、すぐに取り付けできるからこのまま乗ります。

高速降りてバイパスに乗り換えて倉敷市内入り。
花屋のトネリコさんに寄り道してからのエンジン再始動。
今までよりもあっさりかかりました。
もしかしてエンジン始動失敗の原因はバリエーター不具合も関与してたかもです。
ブログ一覧 | 青蛇さん | クルマ
Posted at 2022/09/10 16:07:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レクサスLBXのエンジンについて思 ...
やまGiさん

Ferrari 308 GTS:フ ...
Hirota Engineeringさん

続・フラットプレーン/クロスプレーン
たがCさん

走行中に充電警告灯が点灯その後オー ...
ランクルマニアさん

モンキー クランク 芯出し、スタテ ...
亡霊師ーさん

アウディ R8 02
egu352さん

この記事へのコメント

2022年9月10日 17:33
バランスベルトは。。。
外す→やっぱり付ける→ベルト千切れるw→無しで走行予定。。。
この続きは。。。明日14番ピット付近で確認してください(笑)
コメントへの返答
2022年9月12日 14:51
お疲れ様でした😃
昨日の結果を見ると速度の伸びがあったような気がするので、効果ありかな?

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/497474/47591141/
何シテル?   03/15 07:21
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23
シートポジションのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 23:36:56

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation