• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすぱらGTOのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

詳細不明のチューニングROM 2

先日落札したチューニングROM、TD05ツインターボ等相当気合を入れた車についていたらしく、おそらくD-ジェトロ化しているとのことでした。
吸気圧力から燃料制御しているみたいですが、別途センサー等の取り付けが必要なのでしょうか?
どのみち、仕様が違いすぎてポン付けは難しそうですが…
Posted at 2014/08/22 18:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月21日 イイね!

詳細不明のチューニングROM

詳細不明のチューニングROMウチのGTOも登録から19年。GTO泣き所のECUのコンデンサは対策品になっているとはいえ、通常の寿命としてもそろそろ危ういところです。

というわけで予備としてヤフオクで入手したところ、中身はメーカー不明のチューニングROMでした。
回ってきた部品取り車から外したもので出品者の方も詳細は分からないそうです。
そのうち取り付けて動作確認してみますが、さて、どう変わるか…
Posted at 2014/08/21 23:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月13日 イイね!

取りあえずLED化

取りあえずLED化先日のブログでバックランプの極性が反対でLED化できないと書きましたが、カプラーの端子を簡単に抜くことができたので、そのまま+-を入れ替えて点灯できるようにしました。

明るさは自作品より落ちるけど、市販品ならそうそう変なことにはならない…はず。
これでまたバックランプスイッチが壊れるようであれば、LEDのメーカーに相談するなり壊れたスイッチ分解して調べるなりしてみましょうか。
Posted at 2014/07/13 19:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月11日 イイね!

バックランプLED化を拒むうちのGTO

以前バックランプを自作のLEDに変えたら、ヒューズでもバルブでもなくなぜかバックスイッチ(ギアの位置をうけてON/OFFする)が壊れたため、バックランプはまだ通常のバルブのままです。
しかし、最近は比較的安くて明るいLEDバルブも出てきたので、市販品を試してみることにしました。

結果は…不点灯。
LEDバルブ自体は9V電池でも光るし何が原因かと調べると、なんとソケット側の+-が逆になっていました。
ブレーキランプとかのダブル球のところは口金の下側が+で側面が-になっていますが、バックランプは側面のほうが+となっていました。
自作の時は極性に関係なく点灯するタイプだったので気づきませんでしたが…

LED化にはまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2014/07/11 21:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月29日 イイね!

フルバケ導入

フルバケ導入少し前から、運転中の姿勢が悪いせいで長距離ドライブで1日の運転時間が長くなる(7時間以上とか)と、右ヒザがやたら痛くなります。
気を抜くと足がO脚みたいに広がるんですがそれが原因のようで、意識して足をまっすぐにしていれば大丈夫です。
しかしずっと足を意識しているのも面倒くさい…
というわけで、姿勢を正すためにバケットシートに交換することにしました。

ドライブ主体で足が広がらなくなればいいだけなので、セミバケで十分というか、使い勝手からすればそっちにするべきですが、一度はフルバケに乗ってみたい!ということで中古のRECARO SP-Gを購入しました。
シートレールは車種専用設計なので、新品を購入。
車検のためにバックカバーも買いました。


で、早速乗った感想ですが、乗り降りが難しいのは予想していましたがバックルが奥の狭いところにあってシートベルトがつけにくい、シフトチェンジの時に肩の張り出し部分に腕が当たり、普段もちょっと腕が圧迫されるなど、思った以上に使いにくいです。
まあ、慣れれば気にならなくなるかもしれませんが…
ホールド性は十分で足も余計な動きはできないので、ヒザの問題は解決しそうです。
ただ、代わりに左腕が痛くなりそう…
Posted at 2014/03/29 22:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GTO サイドウインカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497598/car/425820/6311718/note.aspx
何シテル?   04/11 19:11
あすぱらGTOと申します。 面倒くさがりやなのでほとんど更新はないと思いますが、 整備記録やどっかに行ったことなどをメモ代わりに 書き込んでおこうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
KAZE製ライトキット 300kmスピードメーター エアクリーナー交換 TEIN車高調 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation