• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすぱらGTOのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

セルモーター不動

先週クラッチが直ったばかりですが、今度はセルモーターが動かなくなってしまいました。
昨日あたりからちょっとセルが重く、替えた方がいいかと思っていた矢先のことです。
こうも立て続けにトラブルが発生すると、遠出するのが怖い…
Posted at 2016/07/23 16:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月16日 イイね!

ついでなので強化クラッチに

ようやく車の修理が終わりました。
クラッチオイル漏れはすぐに治ったけれど、クラッチが滑り始めているとのことなのでついでに交換してもらうことにしました。(20万kmなので良く持った方かな?)

で、そのままO/Hしてもらうか、せっかくなので強化クラッチを入れてみるか…
パワーはノーマルクラッチで十分な程度しかないので、強化クラッチを入れても乗りにくくなるだけで自己満足でしかないのは分かっていますが、結局GTOなんて自己満足で乗ってるような車なので、強化クラッチを入れることに決定。
ピットロードMから出ているOS技研のR2CDにしました。

クラッチの重さはそれほど気にならないものの、半クラ領域が狭いのとクラッチペダルを押し返す力が強いのと、クラッチが滑りにくいのでいつも通りの発進をしようとすると、エンストしそうになります。
まあ、そのうち慣れるでしょうが…
Posted at 2016/07/16 19:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月02日 イイね!

今度はクラッチが…

走行中、シフトチェンジした時にいきなりクラッチペダルがスコーンと床まで…
クラッチが切れなくなってしまいました。
しかもドライブ中、自宅から約100km離れたところで…

交通量の多い国道で安全に車を止められるところが見つからず、バイパスなので大きめの駐車場があるような店もなく、信号で止まった後セルモーターで動かす要領で脇道に入って車を止められるところを探していたらクラッチがシャリシャリ言ってとうとうギアを入れても動かなくなってしまいました。

幸い近くに中古車屋があり、そこから連絡してもらえて近くにあった三菱のディーラーに車を入れることができました。
やはりクラッチのラインからフルードがだだ漏れになっていたようです。
陸送費もかからず、代車も借りられ無事戻ってこれたのは不幸中の幸いか…

とはいえ3か月で3回目の不具合(センサー不良による走行中のエンスト、コンデンサーファンの異常振動、今回のクラッチ)で、あちこちガタが来ているのを痛感しました。
Posted at 2016/07/02 20:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GTO サイドウインカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497598/car/425820/6311718/note.aspx
何シテル?   04/11 19:11
あすぱらGTOと申します。 面倒くさがりやなのでほとんど更新はないと思いますが、 整備記録やどっかに行ったことなどをメモ代わりに 書き込んでおこうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
KAZE製ライトキット 300kmスピードメーター エアクリーナー交換 TEIN車高調 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation