• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

年末ですね~

年末ですね~なんか世間が忙しないと思ったらあっという間にもうすぐ今年が終わるところまで来ていました。

年末の大掃除的なもので忙殺されそうなワンナイトクラブです。

今年も残すところあと4日ですね。

この時期といえばコミケですが、自分は30日まで仕事なので参加できません・・・と言うよりインプの作業があるので行ってる暇がありませんw

安定の通販で・・・←

ここ数年は通販で済ます事が多いですね。

それはさておき、年末年始に予定していた作業を早めにやり始めました。

準備編 降ろし編

自分のインプは知っての通りATなんでなかなか整備手帳が無くて手探り状態でしたがなんとかAT本体を降ろすことに成功しました。



オサーン4人でだいぶ苦労しましたが・・・

張り付きとトルコンのメインシャフトが太くて長いのでなかなか抜けてこなかったので1時間ぐらい格闘してましたね。

で、朝からずっとやってれば6速乗せることはできたんですが、昼飯食いに行きながら遊びに出てしまって・・・



アルトワークス試乗に行ってきました。

フロントはともかくリアのデザインが自分の好みじゃないのでアレですが・・・

デザインはともかく、走りは良かったです。



もちろんMT車の試乗車を求めて行ったのでMTなんですが超クイックw

クイック過ぎてアレ???ってなるぐらいでした。

オサーン4人で乗ってもストレス無く加速していく所をみると結構速いと思います。

過給が掛かるとターボインジケータが光るのもツボリましたw

まぁ、そんな感じで重労働したり遊んだりの1日でした。

クイックなシフトフィールのワークスに乗ったので、6速のインプに早く乗りたくなりました。

借りてるガレージに電気が来ていればいいんですが、現在電気を止めてしまってるので発電機で明かりなどまかなってますが結構うるさいんですよね。

普通に電気あれば夜まで作業して仕上げるんですけど・・・(^_^;)

まぁ、年末年始休みに入ったらサクッとやってしまいたいと思います。

次もつかえてますしね・・・(ぇ

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

劇場版灼眼のシャナ 挿入歌 『赤い涙』




Posted at 2015/12/27 20:22:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記的なもの。 | クルマ
2015年12月13日 イイね!

復活!

復活!12月もあっという間に3分の1が過ぎてどんどん年末に近づいていきますね。

9月にタービンが終わりかけて放置プレイだったクロミラさんをようやく修理したワンナイトクラブです。

2台組み替えが面倒だったんですけど前日赤ミラさんの為にタービンを外す予定だった4号機のエンジン降ろしたので快適に車屋さんで修理作業が出来ました。

詳細はこちらから。

整備手帳見ると半年弄りをしてなかったと思います。(^_^;)

あの一件以来駐車場の関係で友人宅に預けていて気軽に週末に弄れなくなっていたのも関係していますが・・・

502を廃車した事によって1台空きが出来る(予定。まだ解体中)ので早めに我が家に持ってきた次第です。

久々に乗るとやっぱり楽しい♪

インプほどの速さは無いけど長く乗ってるので意のままに操る楽しさと思い通りの動きをしてくれるのが良いですね。

車が多すぎて盆栽状態でしたが、これからは普通車のインプを出すのが面倒な時もあるのでちゃんと普段使いしてあげようと思います。

・・・そしてまず歳を取ったのか知らないですがマフラーの音量がかなりうるさいので(笑)交換しようと思います。

502のマフラー余りますしそれを装着予定。

・・・あれもけっこううるさい方ですがサイレンサー付くので←

テイクオフのつつぬけ君も付いているのでそれもセットで交換すれば排気系フルチューンw

本当はタービン交換と一緒にやろうと思いましたが天気が悪くて502の解体が進まなかったので出来ませんでした。

まぁ、楽しみは先に取っておくという事で。(^_^;)

で、クロミラさんを修理したのが土曜日。

日曜日は曇り予報なのに朝から雨で何も出来ず・・・

腰が痛いので半日部屋で引きこもりしてましたが、午後からインプの助手席を交換する為に作業開始。

30分ぐらいで終わるかな~と思って倉庫からセミバケを引きずり出してきてシートレールあてがったらなんとまったく合わない!

・・・加工するのに2時間ぐらい掛かってしまいましたw

詳細はこちら

思わぬ大工事になりシート交換して後片付けして終了w

ECU交換とかスイッチ交換とかしたかったんですけどね・・・←

まぁ、楽しみは(ry

そんな感じでクロミラさんも戻ってきたのでインプのミッション降ろしても良いかな・・・(ボソ

部品も全て揃いましたしね!←

寒いのでなかなか作業進みませんが何かしらぼちぼちやっていこうと思います。

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 OP 『 ツキアカリのミチシルベ』



Posted at 2015/12/13 20:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部品装着! | クルマ
2015年12月01日 イイね!

降臨しまくりの・・・

降臨しまくりの・・・今日から12月ですね。

早いもので今年も残り1ヶ月って事ですよ・・・

今年はなんか色々あった感じです←

ええ、またありましたよ。降臨が・・・

11月の28、29日と大阪の友人の引越しの手伝いに行ってたんですが、そこへ行くまでに降臨しまくりで・・・

まず、オルタのボルト折損

これは1週間前にタイヤ交換などをしてる時に判明。

ついでにドラシャブーツくぱぁも判明したのでその後割りブーツタイプで修理しました。

時間が無かったので車屋さんにやってもらって、戻って来てから出発前日の夜にブレーキホース破裂。



ストックパーツでの緊急修理で何とかなりましたが・・・

翌日出発した後にデカイのが。

伊那インターより高速に乗ってルンルンで100km巡航中に松川インター過ぎたところで異変が。

ブレーキを踏みながらアクセルを踏んだような感じになりATの4速に変速しなくなり3速でなんとか飯田インターまで自走。

飯田インター出口の交差点の信号に引っかかり、青になって再発進した後にどのレンジでも走行不可になり、保険特約のレッカーを呼んだのは良いものの・・・

Pレンジに入れてエンジン切ったらNレンジでもニュートラルにならない!

積むのはその後3速のレンジでなんとかうごいたのでそのまま積車に自走で乗せました。



飯田インターから再び地元の車屋さんまで運んでもらい、降ろすのが大変でした。

なにせニュートラルにならないので、積車の上で一旦ジャッキアップしてフロントタイヤの下に鉄板を敷き、引きずり下ろしました。(降ろすのに30分←)



その日は急いで大阪に行かないといけなかったので結局インプに乗り換えて赤ミラに載せた荷物を積み替えて大阪へ出発しました。

そして本日火曜日に様子を見に車屋さんへ。



一応リフトに載ってはいましたが、状況は変わらず3速レンジ以外はまったく無反応、ニュートラルにもならないらしく、フロントをジャッキで持ち上げてリフトまで押し込んだようです。

ATブロー確定。

物理的に終わってるので、載せ換え確実なんですが、この際もう4号機のターボエンジンATをセットでと載せ換えようかと・・・

降ろして乗せるだけの組み換えなので工賃的にも今がチャンス・・・

と、言う感じでスワップか4速ATのみ買って交換するか悩んでいます。

解体作業さえやってしまえばスワップの方が工賃も部品代も抑えられますが・・・悩みどころです。

この際4号機にはアバRのエンジンミッション載せてMT化しようかなとも。←

どうせナンバーレスの競技専用ですしw

色々やらなければならない事と出費が重なってゲッソリです。

やはり今年は厄年(ry

人間にもいろいろ降りかかってきてる感があるのでなんとかこれ以上被害が出ないように年越ししたい所です。

そんな訳で赤ミラさんは進捗があったらぼちぼち整備手帳アップします。

それでは本日のアニソンメニュー。

まじかりっく⇔スカイハイ OP 『And Jump!! 』








Posted at 2015/12/01 20:03:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ルーフモール付ける前にルーフだけ磨き中・・・」
何シテル?   08/11 11:59
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation