• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

タイヤ安いな~。215-45-17

土曜日、タイヤを変えに行きました。
もうスリップサインが見えるのよ~。

ヴォクシーを購入した時は、15インチを履いていたんだけど、どうもしっくりこない。
と言うか、コーナーの出口で、車が何処へ行くか解らない怖さがありました。
直線を走っている時も、何となく収まりが悪くて、、、、、、

で、前の車(グラシア)に履いていた17インチに変えたらそんな不安が一気に解消。
しっかり真っ直ぐ、コーナーでも思ったラインをトレースするようになったので良かったんですが~
ちょっと乗り心地が固め。

215-45-17だから仕方が無いとは思っていました。

で、今回は少し乗り心地を少しソフトにしたかったので215-50-17にしようとオートバックスへ。


迷わず。

一番安いタイヤ下さい。

本当はミニバン専用タイヤなんて高級品を履きたいけど、そんなお金無いもん!

で、50タイヤは売り切れと言う事で、仕方が無く同じサイズにする事に、、、、、、、、、

メーカーはキムチじゃなかったクムホ

このサイズが3万円代半ばで買えるのは魅力ですね~。
今まで履いていたタイヤもクムホだったので、品質的には不安無し。

ただ、何となく減りは早いような気がします。

会社で使ってる車のタイヤなんて6万キロ(2.5年)で交換って言うのが普通なのに、このタイヤは3万キロも走れば良い感じかな~???

6万キロは走り過ぎかな??



ブログ一覧 | 車中泊仕様 | 日記
Posted at 2011/01/26 10:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年1月26日 22:26
レタータイヤはどうです?
zap1さんのヴォクシーモデリスタバージョン、ビレットグリルだからホワイトレター似合うと思いますよ~。
テッチンにレタータイヤも渋くていいですよ。
次回はぜひU^エ^U
コメントへの返答
2011年1月26日 23:33
黒のてっちんにホワイトレターですか~。
いいですね~。
以前ハイラックスのWキャブ乗ってた時はマッドテレーンのホワイトレターでした。
バイクも以前履いていたタイヤはホワイトリボンでしたよ~。
激安タイヤにはホワイトレター無いでしょうね~。

モデリスタのフロントバンパーは、悪路を走っていた時にバリバリになってしまい、現在はバンパーだけノーマルなんですよ~。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation