• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

イルカキャンプ3日目。餌やりたガールのパニック映像?

イルカキャンプ3日目の朝~~~~

ここまでの2日間、イルカ尽くしだったので、最終日はイルカ無しにしようと言う事で、改めてのんびりと朝を迎えました。



我が家地方は翌日も雨決定だったので、帰ってから幕を干す事は考えず、ここでしっかり乾かしてから道具を片付けます。



うちのサイトから遠くて、今まで一度も寄らなかったけど、キャンプ場内の中央広場で、愛ボーとディスクで遊んでガス抜き。
凄く広い広場なんだけど、結構何処のサイトからも遠くて、いつも誰も居ない、、、、、

我が愛ボーはディスクを追いかけて居る時が、一番楽しそうだわ。



今までイルカ、イルカで風景をゆっくり見る余裕も無かったけど、ここは本当に気持ちが良い場所。
時間がゆっくりと流れている。

野生のイルカに興奮してしまって、回りを見る余裕すら無くなっていた事に反省。
この辺りの人にとっては、イルカはそこに居る物で、珍しくも無いんだろうな~。

で、10時にキャンプ場を後にし、やってきたのは能登島水族館
ここはちゅら海水族館と旭山動物園とパニック映画を足した様な所でした。

入ってまず目にするのはジンベイザメ



日本でジンベイザメが見られるのは5箇所

美ら海、海遊館、鹿児島水族館、八景島とここ能登島水族館です。
意外と見られる場所あるんですね~。

次はあざらし万華鏡



すいすい~~~~っと、こっちに向かって泳いでくるのが気持ち良さそう。



にしんの群れも圧巻でした。



旭山名物?ペンギンの散歩~~~


楽しめれば独自性なんて良いんです。
北海道まで行かなくても、ここで一緒に散歩できれば良いじゃないですか!

ここの水族館には、イルカも沢山いて、100円で餌やりできたり触れ合えたり出来るんだけど、、、、

僕の心をグッと掴んだのは、「餌やりたガールによるパニックショー」でした。



もう魚が必死すぎて、笑いをこらえるのが大変!!!

もう魚に襲われているダイバーにしか見えない。
これを見るだけでも入場料分の価値はあります。

そんな緊迫したパニック動画をドン!!



そうでもなかったですか?
実際の光景を見ると、本当に凄い笑えますよ~。
珍百景に投稿したい。

水族館を後にして、お昼近くなったので、愛ボーと一緒に食事が出来るお店に行く事に。

ここ「はいから食堂」は、のんびり時間の流れる漁師町で、はいからな気分が味わえると言う、、、、、、

自家製の野菜、パン、ドレッシングはとても美味しかったです。



ここの一番のお気に入りは、ワンコと一緒に食事が出来るテラス。
しかも、眺望が良く、運が良ければ野生のイルカ親子を見ながら食事が出来るんです。

この日、僕らは運が良かったようでした。

でも、なんだか様子がおかしい。
いつもなら、イルカウォッチングの船の周りを遊んでいる様に泳いでるのに、今日は避けてる感じ。
船が寄れば逃げて、また戻って来ての繰り返し、、、、、
今日見に来たお客さんは、殆ど見る事が出来ずに終わっちゃうんだな~

と思っていたら、どうやらこの時、9頭目の赤ちゃんが産まれたそうです。
それでナーバスになっていたのか~。

昨日まで一緒に泳いでいても、8頭のはずが7頭しか見なかったのも、そう言う事だったのかな~?



で、最後にひょっこり温泉 島の湯で汗と疲れを流して帰る事に



ここは凄く綺麗な施設でした。
源泉は71度で、1日671トンも湯量があるそうです。
泉質は、海の近くと言う事で、苦い程ショッパイ塩水です。

施設の外には気になる車が、、、、、



能登島バーガ~~~

さっき食事をしたばかりなのに、、、、、

ご当地バーガーと聞いたら食べない訳には行かないです。

この能登バーガー、白と黒が有ります。



バンズに能登ミルクを使って、能登島ポークカツをはさんだ白。

旨いけど、、、、、、、、

すっげ~旨いって訳でも無く、、、、、、、、、、

この言葉嫌いなんだけど、普通に旨い



黒はバンズにイカ墨を練りこんで黒くして、中はアオリイカのクリームコロッケ

こっちは旨い!!

熱々のクリームコロッケが、本当にクリーミーで、濃厚なソースと相まって、また機会があれば食べたくなる美味しさでした。




そんなこんなで2泊3日。
思い返せばイルカしか印象に残らない旅行でしたが、それで良いんです。

今回はイルカと一緒に泳ぐのが目的だったんですから。

今回の旅行は、今年一番の思い出、そして、人生の中ででも、忘れられない思い出になると思います。

きっと来年もまた会いにきます。
ブログ一覧 | ワンコと旅行 | 日記
Posted at 2012/09/21 00:16:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation