• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

Phantom2とGoProで空撮楽しむぞ~

3年前に購入して密かに遊んでいたAR ドローン

i PHONEで操作可能なUAV(マルチコプター)

空物ラジコンがi Phoneで操縦出来て、手元で飛んでる画像を見る事が出来ると一時は話題になりましたが、、、、、、

当時ラジコン飛行をやっていた僕はトイザラスで迷わず購入

その記事はこちら

何度が飛ばして慣れた頃に、空撮用の小型カメラを両面テープで貼り付け、初めて満足に撮れた映像はこちら

いわゆるこんにゃく現象が酷い、画像も荒い映像ですが、この時はこれで十分満足だったんです。

その後、キャンプ場で同様の空撮をしようと上げたらノーコンになって、よりによって焚き火の中に

ダイブ!!

発泡スチロールの機体はトロトロ~~~~

以降、封印されてしまいました。


あれから3年、、、、、、、、

UAVも相当良くなった様で、手軽なのにビジネス的に空撮にも使えるレベルになったと言う事で、

懲りずにマタマタ購入してしまいました。



まずは、GoPROのHERO3+のブラックエディションを購入。

ハイビジョン動画はもちろん、こんな物で4K動画まで撮れる優れもの。

しかも、30m防水ハウジング付属、タイムシフト撮影、1秒30枚の高速連写、iPhoneでも専用リモコンでも操作出来る優れもの。

これは能登島でのイルカ動画や臨場感の有るバイクの映像も撮れる!!

次に購入したのが、Phantom2



1バッテリーで25分フライト

GPS搭載、気圧計、ジャイロ、コンパス等のIMUユニット搭載によって、簡単な操縦。

とは言っても、空物のラジコンの怖さはイヤと言う程知っているので、

近くの飛行場で誰も居ないのを見計らって飛ばしてみました。



超簡単です。

もうこれはラジコンの楽しさがスポイルされてしまって、全く楽しく無いと言っても良いレベル。

手乗りUAVだって簡単です。

これなら、空撮用のアングルや飛行に専念できそうです。

次にジンバルを組み込みます。



今回購入したのは専用の3Dジンバル。

これは、X、Y、Zの3軸全てがブラスレスモーターによって直結されていて、機体を揺らしてもカメラは揺らさないと言う優れもの。



実際はこんなに機体が揺れる事は無いですが、ここまで揺らしてもGOProの画像は殆どブレがありません。

これは使えるよ~。

ARドローンと比べると価格的に4倍だけど、この安定感と画像なら、色んな所に持って行って、面白い空撮をガンガン撮りたいと言う気にもなるわ~。

そして、ノウハウを蓄積して、空撮業務を初めようかな~。


明日は雨が降らなければ空撮テストをしてみたいと思います。


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






ブログ一覧 | おもちゃ | 日記
Posted at 2014/04/13 21:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年4月14日 18:22
こんちは!

ジャイロで機能してるような動作してますね!!
是非、驚くような空撮期待します!!
コメントへの返答
2014年4月14日 19:21
空撮、、、、びっくりしますよ!!
おもちゃのレベルでは無いです。

加速度センサー、ジャイロ内臓なのでカメラはしっかり安定しています。

明日、空撮テストしますので、又アップします。
2014年4月14日 19:00
久しぶり。また新たなおもちゃをとか椎茸栽培とか面白い事をしてるね。
コメントへの返答
2014年4月14日 20:01
今週末に椎茸はまだ持って行けないけど、UAVは持って言って空撮するよ~。

これはおもちゃじゃなくて新規事業にしようと思ってるんだよ。
2014年4月15日 0:06
友人が空撮してますが利益は難しいですよ~(笑
8枚羽の物で、GPSでその位置に静止するんですね~
手で引っ張ると元に戻ろうと物凄い勢いで抵抗しますよ(笑
http://car-e.net/wp/page/21
でもそれでは空撮してなくて今でもラジコンヘリでしてます。
カメラがかなり重いから???
まぁ~今は、ヘリ免許を取得したから実機への気持ちで
オクトヘリは忘れてるのかも(笑
コメントへの返答
2014年4月15日 0:28
うちは空撮その物では商売しようと思って無いんです〜。
簡単すぎて利益出ませんから〜。
うちは計測やリバースエンジニアリング、調査を生業にしてるので、赤外調査やサーモ、写真計測の手段の1つとして捉えています。
感触が良ければペイロード10キロのオクトローターを運用する予定です。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation