• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

バスボートの中間検査、、、、、、、、忘れる所だった!

半年前に来た封書。

船の中間検査の案内と振込用紙。

仕事がひと段落したら行こう行こうと思って居ながら、、、、、

先日、ふと思い出して期限を確認すると5月一杯

半年前から送られて来るもんですっかり忘れてましたわ~。

船には車検と同じように船検と言う物が3年に一度有って、本検査、中間検査と交互に来ます。

中間検査は検査料9000円程で、マリーナに代行してもらうと+18000円程掛かります。

検査場は最寄のマリーナなので、家で保管している我が家は持ち込みますが、代行をお願いしなくても、自分で検査を受ければ良いのか否かは解りません。



もう20年以上所有しているグラマン12f

一時期は2月から11月までの10ヶ月、毎週末琵琶湖へ、池原、七色へ通って、バス釣りに興じたものですが、、、、、、

ここ10年位はすっかりバス釣り熱も冷めて、仕事で年に数回使うだけになってしまいました。

一時は手放す事も考えましたが、維持費は3年に一度3万円程掛かるだけなので、そのまま所有して20年も経ってしまいました。

今となっては仕事で使っているので、年に数回だけでも持っている意味は凄く大きいです。

このアルミボートも、今まで20年で色んな車にカートップして来ました。

ハイラックス、リベロ、カペラ、グラシア、ヴォクシー、そしてハイエース。

リベロ、カペラ、グラシアはルーフレールが有ったので同じキャリアを使っていましたが、

車が変わる度にキャリアも変えて、現在のハイエースは車高が2280mm

キャリアを入れると約2.5m

60キロのボートを上げるにはオーバースライダーは欠かせません。



1人では無理ですが、2人居れば上げる事が出来ます。

このオーバースライダーと言う商品が有ったからキャンピングカーを諦めなくて済んだと言っても過言では有りません。

もちろん、キャブコンの天井は強度が無いので無理なのですが、ハイエースベースであれば、60キロのアルミボートも



30キロオーバーのカヤックの2台積みもokです。



話はそれてしまいましたが、毎回お世話になっているマリーナへボートを託して。

また来週末、引き取りに行かなければ、、、、、、、、、


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





ブログ一覧 | 船・カヤック | 日記
Posted at 2014/05/21 09:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation