先日行った名古屋キャンピングカーショー
トイファクトリーのブースで、料金着払いで商品を頼んでいたのを忘れていて、、、、、、
それが本日届きました。
リアバンパーガード~~~~~~
ただのプラスティックの板ですが、リアバンパーを傷から守ってくれるのです。
我が家のROBOは、海へ、山へ、遊びに、仕事と、とにかく酷使されているので、
もうあちらこちらアザだらけ
特にリアバンパーは、バイクや大きな荷物を出し入れするので、バンパーの塗装が剥がれ、傷だらけ。
そこで、このバンパーガードをすれば、傷も隠せるし、これ以上傷も着かないと言う、、、、、、、
トイファクトリーで、12000円程。
で、開けてみると、、、、、、、、酷い品質でした。
射出整形機で溶かした樹脂を、金型に注入して冷やして固めるのですが、、、、、、、、、
その時、金型が汚れていたり、ガスが溜まっていると出る白化が一面に出ています。
沢山のスジの様に見えるのは、樹脂が流れた跡で、ガスが押し出されてその周りが白化しています。
その他にも、ウェルドやシルバーも、、、、、(って、関係者じゃなきゃ解らないかな)
流石トイファクトリークヲリティー。
以前、家具をどけたら、タイヤホールの鉄板むき出しで、ロードノイズも暑さ寒さ対策も何にもされていないと言う、お粗末さを目の当たりにしたのですが
目に触れる部分の製品もこんなクヲリティーとは、、、、、、、
トイファクトリーにはほとほと裏切られます。
万が一、このバンパーガードがトイファクトリー製では無かったとしても、検品はトイファクトリーでしなくちゃ、ブランドが保てないと思うんですが、、、、
僕は協力業者に仕事をお願いしたら、上がって来た成果をしっかりとチェックして、自分のクヲリティーとして成果を納めますけどね、、、、、
まっ
どうせ傷だらけになる物なので、細かな事は許すとして
プラスドライバーで6箇所ネジを外して、両面テープで固定して、またネジで共締めします。
装着はいたって簡単。
これで荷物の出し入れ時に傷が着いても気にしなくて良くなりました~。
この商品、シルバーに塗装した物も有るみたいなんだけど、、、、、、、
それは表面に傷が着いたら黒い下地が見えちゃって、結局ガードの意味無いと思うんですけど、、、、
どうなんでしょう???
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ一覧 |
キャンピングカー | 日記
Posted at
2015/03/18 14:06:34