毎年毎年、行きたいと思ってはいるんだけど、なかなか機会が無い雪遊び。
今年は絶対スノートレッキングに行くぞ~~~~~!!!
装備を買ってしまえば無理にでも行くだろうと購入したスノーシュー
そんな雪遊びの最初のチャンスは12月29日にやって来たんだけど、、、、、、、、、、、、
年末は忙しくて、折角のお誘いもお断りしなければならずガッカリ、、、、、、、、、、、、
で、次のチャンスは1月3日
ただ、行き先がマキノ高原なので、雪が有るかどうか、、、、、、、、、、
とりあえず行き先と日にちは決定したので、雪があろうと無かろうと、マキノ高原へGO~~~~
毎年毎年、年末は大掃除や恒例行事でメチャ忙しいんだけど、1月1日からは超暇。
余りにも暇すぎて、毎年ジャズドリーム長島へ初売りに行ってしまうんですが、今年はちょっとは楽しい正月になりそうです。
でも、行き遊び用に買ったのはスノーシューだけで、その他の装備はどうしよう。
僕は仕事で腰まで有る雪の中、40キロの計測機器を担いで山を登る事も有るので、正直装備なんて何にも考えて居ませんでした。
釣り用の防寒着にスパイク付き長靴。長靴の中には、ウエットスーツ生地のオーバー靴下。
これで動けば確実に汗かける事請け合いなのですが、、、、、、、、、、
遊びで行くのに、思いっきり作業で着てる服では、、、、、、、、
せめて靴だけは暖かくて防水性の高い物を買おうと思って購入しました。
ソレルのカリブー
アウトドアショップに見に行って一目惚れしてしまいました。
暖かい、とにかく暖かい。
ソレルのウェブサイトには
40年以上変わらぬデザインを誇るソレルの代名詞「カリブー」。
ウィンターブーツの名作として世界に君臨する、オーセンティックな魅力がいっぱいのモデル。
インナーブーツに内蔵されたアルミフィルムによる高い耐寒性が、極寒の地でも足を守ります。
強固な作りは、厳しい環境をものともしない安心感が。
一度履けば手放せなくなるはず。
と有りますが、確かに一度履くと病みつきになります。
とても暖かくて、ふくらはぎから足全体を包み込む様な履き心地。
足首も適度に固定してくれます。
しかも、インナーが取り外しできて洗えるそうです。
雪遊びでも活躍しそうですが、冬のバイク乗りには相当良さそうです。
10度下回った日にバイクに乗ると、マウンテンライトでも足の指先に感覚が無くなる程冷えるんです。
さらに、そのお店で買うと、ソレルのマグカップ先着でプレゼントと言う事で、、、、、
頂きました。
カナダ製のマグカップ。
この熊の絵
可愛い、、、、、、、、、、、
お気に入りが又増えました。
今日は早速カリブーを履いて馴らしをしました。
この大柄なシルエットと足首のホールド感は、以前エンデューロレースで履いていたアルパインスターのブーツの様で懐かしい感じです。
意外とバイクに乗ってもシフトチェンジでマゴマゴせずに済むと思います。
と、、、、、、、なぜ雪遊び用に買ったカリブーなのにバイクの話がチョコチョコ出て来るのかと言うと、、、、、、、、
とうとう我慢できずに、、、、、、、、、、、、、、、
今年のサンタは思い切ったよ~~~
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ一覧 |
よもやま | 日記
Posted at
2015/12/26 19:40:42