• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月01日

今年も青木湖カヤックキャンプ-ホタルナイトカヤック

今年も行って来ました~。

青木湖カヤックキャンプ。

去年もこの時期に行ったのですが、その目的は夜のホタルカヤック。

湖のカヤックは我が家のメインのシュノーケリングも無しで、景色も余り変らないので率先して行きたい!!と言う程では無いのですが、仲間が居るとなれば話は別!

のほほ~~んとゆる~~く浮かぶには最高だし、気を張らず仲間と漕ぐには湖は良いロケーションです。

しかも、早朝のゴールデンタイムは湖でないと感じられない気持ちよい空気感が味わえるのが好きです。

って!結局好きなんだよね~。



青木湖へ行く途中、大王ワサビ農園へちょっと寄り道。



ここは入園無料でワンコも一緒でok

と言うか、入園と言っても何が有る訳でも無いのですが、ここでのお目当ては1つ。

ここでワン友1組と合流です。



生わさびたっぷりのワサビソフトを頂きました。

って!!辛くない!!

以前食べた時は、これは子供は絶対食べられないだろう~、って位辛かったんですが、今日のソフトクリーンはちょっと青臭いだけで全然辛くない!!

モンスターにクレームでも入れられたのかな????

キャンプに行くと蕎麦は食べられないだろうと言う事で、お昼はここで蕎麦を食べる事に。



ソフトクリームを食べた時に辛くも何とも無くて、体が刺激を欲しているのか、ワサビビールを注文。

緑色のビールにワサビをすりおろして辛味をプラス。

味は、、、、、、、、、めっちゃワサビだったそうです。



妻が注文したのはワサビのつけ合わせが着いた蕎麦。

腰があってなかなか旨い蕎麦でした。


12時半頃青木湖到着~



この日は我が家を含めて4家族、8人+犬10匹で、ほぼこのキャンプ場は貸切状態でした。

準備をして、早速湖に漕ぎ出します。



この日、カヤックお初の家族が居ると言う事で、万が一を考えてカヤックとSUPで出発します。

最悪牽引して帰って来れる様にロープを後ろに積んで、、、、、、、、



ふと見ると、以前高山のWANWAさんでの鰻キャンプでご一緒したバニラ家が、、、、、、

何件か隣のキャンプ場に居るとかで、、、、、日本は狭いな~。



この日は風は無かったものの、空はどんより、、、、、、、、、、、

やっぱりスカッと晴れた方が気持ちよいよね~。



いつもの入り江に到着~~~~。

ここで降りてワンコ達と遊びます。



ボール投げたり、泳いだり、もうワンコ達はエンドレス。

スパイクは、、、、、、余り水が好きじゃないので、全く泳ぎません。

でも、足が付く所までは自分から入る様になったのはエライ!!



ひとしきり遊んで、時間は3時過ぎ。

ソロソロ帰って晩御飯の準備をします。




普段家では料理をしない男性陣もゴソゴソと動き出します。

って、それは我が家だけかな????

家では殆ど料理はしませんが、キャンプの時は料理は全て僕がします。

4家族で各々料理を作って出来ては食べ、出来ては食べ













我が家はキャンプではいつもダッチオーブンとガス炊飯器を持ち込んでいるのでご飯と煮込み系



今回は先月富士川出張の時に購入した桜海老の炊き込みご飯。

それと、、、、、、今回はダッチオーブンでは無く、先日購入したキャプテンスタッグの鍋が使いたかったので、GWに購入してきたせんべいを入れた適当せんべい汁



その頃、スパイクとメープルは水遊びで疲れたのか、車の中で熟睡。

なんかワチャワチャしているのは鬱陶しいですが、居ないと寂しい、、、、、、、、



4家族8人10頭の内、7.8月生まれが沢山居るので、みんな合同でバースデー

ケーキを作って来てくれました~。

代表して、翌日誕生日の妻がローソクを吹き消す事に



こんな時になっても、こうして祝ってもらえるなんて、幸せです。

食事を済ませ、しばしまったりしてから、いよいよ青木湖のメインイベント。



ホタルカヤックへ出発です~。

ポイントに着くと、まるでクリスマスツリーの様なホタルの灯りが、、、、、、、

何度見ても綺麗



何とかカメラに収めようと頑張りましたが、真っ暗な上、手持ち、揺れるカヤック、、、、、、、

これが精一杯でした。

1時間程ホタル鑑賞をして戻って就寝。

明日はゴールデンタイムに漕ぎ出せるかな???


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 船・カヤック | 日記
Posted at 2016/08/01 19:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

首都高ドライブ
R_35さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation