• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月01日

行って来ました北海道~14日、阿寒、屈斜路、摩周とアイヌ



道の駅に車は数台。

雲っていますが清々しい朝です。



ひろ~いドッグランで朝から爆発!!

やっぱり、こう言う所で嬉しそうに走っている姿が一番

しかもこの道の駅、斜面に作ってあって、頂上の方にはチーズ工房が有る様です。



洒落たスイスチックな建物。

レストランも隣に有る様ですが、、、、、、、、

後から知ったのですが、ここの道の駅は事業停止だそうで、もうチーズ工房も売店も開く事は無いそうです。

気持ちよい所なのに、勿体無い、、、、、

この日、妻は昨日の食べすぎがたたってダウンぎみ。

移動中も車の中でダウンしていました。

この日初めに行ったのは阿寒湖



あん湖になっているのがアカン!!

ここの観光船はワンコok



いつもそんな場所を探しながら旅のしおりを作ります。

ワンコは無料で後ろのテラスのみokなので、寒くても雨が降っても外のテラスです。



曇っていて風が気持ちよかったです。

が、気持ち良すぎて妻はウトウト、、、、、、、、、、、、、、



観光船はクネクネ運河の様な所を進んで行き、着いた所はマリモ展示観察センター

ここではマリモが観察出来る様になっていて、館内にワンコも入る事が出来ました。



昔、うちにも小さなマリモが有って、生き物だと思っていたんだけど、、、、、、、、

まりの形の藻なんですね~。



余り大きくなると崩れてグズグズになるそうですが、その破片がまた丸くなってマリモになるとか、、、、


次に訪れたのはアイヌコタン



ここはアイヌの文化や生活、アイヌ料理を体験できる場所で、本物のアイヌの方がお店を営んでいます。

実は、今回の北海道旅行で一番見たかった場所で、子供の頃、木彫りの熊やらアイヌ人の木彫りのお面等が家に有り、そのお面を見てパパ、パパと言っていた記憶が有るので、、、、、

アイヌ民族に思い入れが有るんです~。

アイヌの郷土料理とか、アイヌのお土産とか買いたかったのですが、、、、、、、、、、

妻はとうとうここで具合が悪くなりダウン。

車まで10分程の道のりも辛いらしく、妻をその場で座らせ、僕は車を取って妻を迎えに。

フクロウや熊の木彫りの人形ばかりで、これ!!って言う土産物は無かったのですが、、、、、、

この日のお昼ごはんはアイヌ民族の郷土料理と決めていたのですが、妻の具合が悪すぎて、昼ごはんは無し

車中でしばらく横になっていました。

暴飲暴食が祟りました。



次の目的地である屈斜路湖へ行く途中、屈斜路コタン、アイヌ民族資料館が有りました。

漁具や生活道具、祭りや食生活。

ネイティブアメリカンやアボリジニに通じる、自然を敬い、自然と生きる、そんな暮らしがとても魅力的でした。



屈斜路湖に着く頃には妻もちょっとは元気になりました。

ここは砂浜を掘ると温泉が湧き出しているんです。

人が沢山居て入る事は出来ませんでしたが、オフシーズンなら、、、、、、、、、、、、、



売店で芋もちを購入。

これが今日の昼ご飯です。

ここの芋もちは香ばしくて一番旨かった。

次に訪れたのは摩周湖。



霧の摩周湖って言う割には霧無いじゃん!!!

と思っていると、徐々にガスって来て



山頂の道の駅に着く頃にはガスって前が見えない位。



この頃になると妻も復活!!

晩御飯は何処で食べようと聞くと「ラーメン!」

北海道に来たらミソラーメンが食べたいと言っていたので、この日の晩御飯はラーメンに決定。



翌日の朝ご飯をスーパーで購入して、その敷地内に有ったラーメン屋さんで晩御飯にしました。


明日はここから観光船を予約してあるので知床へ向かい、野性のヒグマを見る予定でしたが、、、、、

台風で船が出ないかもしれないと言う情報が、、、、、、、、、、、、、、

北海道に台風って!!!!

東へ向かえば向かうほど台風に近づいてしまうので、ここは観光船の予約をキャンセルして、一路西へ

下道を200km程走って旭川方面へ走る事にしました。




にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2016/09/01 22:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

注意喚起として
コーコダディさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation