• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

トイフェス2016!!

無理を押して行って来ました~~~~~

我がROBOの生みの親。

キャンピングカービルダーのトイファクトリーのフェス

「トイフェス2016」



去年は250台が参加しましたが、今年は130台程、、、、、、、、、、、、

抽選で参加できるフェスとなりましたが、これには色々あった様です。

参加したいと言うオーナーが沢山いらっしゃる中、規模が大きくなればスタッフの負担も大きくなり、

アットホームな雰囲気も段々薄れて行ってしまいます。

小さなビルダーが、限られたオーナーと共に楽しむと言う目線としてはそうなんでしょうが、、、、


僕、個人の意見としては、メーカーはただオーナーが集う器を作れば良く、同じビルダーのキャンピングカーに乗っている者同士の交流の場としてのトイフェスなら、放置プレイで、オーナーも、ビルダーも一緒に楽しむキャンプの会でも良いのでは無いかと思いますが、、、、、

やはりビルダーとしてはそれでは駄目なんですかね~。

と言うか、そんなトイの集いはオーナー同士がすれば良いのですが、、、、

誰か音頭を取ってくれたら参加したいですね~。

と言うトイフェス2016ですが、もてなしの気持ちはしっかり感じる事が出来るものでした。



会場は御嵩町城址公園内。

キャンプ場ではないのでトイレ、水道は仮設、この辺りの手配も大変だったろうな~と思います。



受付で参加料を支払うと何やら沢山入っているトートバックを貰いました。



早速車を停めてキャンプの準備。

翌日は雨の予報だったので、必要最低限の装備

9時会場



社長や市長の挨拶があって11時開幕です。



場内ではキャンプグッズや似顔絵、ご当地グルメ等のテントが出ていました。



地元のおばちゃんお手製の豚汁や五平もち



豚汁100円って、安い



去年は無料配布だったラテアート。

今年は100円で収益は募金されるそうです。

場内をブラブラしていると、見覚えの有る家族が、、、、、、、



以前、青木湖でいっしょにカヤックをしに言った友達が居ました。

まさかトイファクトリーのオーナーになっていたとは、、、、、、



ボーダーとオーシーのハーフ君は激しすぎて、スパイクは防戦一方、、、、、、、、、、、

完全にパワー負けしてました。



場内には小さいけどドッグランが設営されていて、ワンコ連れには嬉しい


場内にはチェーンソーで有名なSTIHLがブース出しており、巻き割り体験をしていました。



測量で杭をカケヤで大量に打ち込んでいたので、巻き割りはお手の物。



妻は、、、、、、、、、腰が引けています。



電動チェーンソーも体験させてもらいました。



エンジンでないと非力だと思っていましたが、なかなかパワフル。

でも、直ぐに充電切れてしまいますね~。



ただの丸太の切り端も、焼印を入れてもらえば立派なコースターにはや代わり。

真っ直ぐに切れてないから綺麗に焼印が押せませんでした、、、、、



巻き割りに気を良くして、巻き割り大会に参加する事にしました。

丸太の真ん中にマジックで印をして、そこをスパッと切った方が勝ちと言うトーナメント。



僕は力一杯「パコーン!!!」

と割るので、ちょっと力んでズレてしまい、準決勝で敗退してしまいました。



その後、女性パフォーマーによる大道芸が披露されました。



徐々に暗くなり、晩御飯の用意です。



今回、洗い場も少なく、ゴミも持ち帰りと言う事で、温まる鍋にしました。



フジカハイペットに鍋は冬キャンプの定番ですね~。



食事の後はステージでHIBI☆CHAZZ-Kのライブを楽しみました。




HIBI☆CHAZZ-Kは去年のトイフェスでもライブをしてくれて、すごく楽しいステージでした。

自前の椅子を持ち込んで、ノンビリワンコと共にライトなJAZZに浸りました。


夜、21時頃、雨がポツポツ降って来てしまい、我が家はここで泊まらず撤収して帰る事にしました。

翌日曜の昼過ぎにキャンプ道具を仕事道具に積替えて、高知へ出張に行かなければならなかったので、、、、、、、、、、、



2日目は生憎の雨になってしまいましたが、すごく楽しいトイフェス2016でした。

来年も開催されると思いますが、どんなに仕事が忙しくてもまた参加したいです。


入場の時に配られたトートバックにはこんな物が入っていました。



トイフェスのステッカー



Tシャツ、長いタオル、小さなテーブルの工作キット。

良い物を頂きました。

来年はこのTシャツを着て参加します!!


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







ブログ一覧 | キャンピングカー | 日記
Posted at 2016/12/06 17:09:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 17:34
楽しそうですね。
来年は参加できるといいなぁ。
って1人でも参加しようかな?
コメントへの返答
2016年12月6日 21:41
なんか緩い雰囲気が良いんですよね~。
みんな同じトイのキャンピングカーオーナーって言う何処と無く緩い一体感なんですかね~。

来年は是非!

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation