• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

イヴォークのシートヒーターとハンドルヒーターの恩恵は絶大

いつもの僕の足はトイファクトリーのロボ



ショックを変えて、レカロにシートを変えて、エンジンルームの遮音断熱はしたとは言え、所詮はハイエース。

ただの箱、リーフの乗り心地は決して良いと言えたものでは有りません。

妻の足はイヴォーク



毎日せっせと乗っていて、僕が運転するのは月に1回あるか無いか、、、、、、、、

スタイルと試乗した時の乗り心地に一発でやられ、一目惚れして1ヶ月もしない内にDS3から乗り換えたんですが、、、、、

始めの頃は、DS3が大のお気に入りだった妻からは文句の嵐で、、、、、、、、

それが、今では大のお気に入り

って!結局何でも良いんかい!!

特にこの時期は、シートヒーターとハンドルヒーターが着いているので乗り込むと同時に幸せになるそうです。

またDS3では雪の時は怖くて乗れなかったそうですが、イヴォークなら車に守られている感を強く感じるそうです。


先日、京都で打ち合わせが有り、雪の予報だったので車を変えっこしてもらい、初めて1人でイヴォークに乗って遠出する機会が有りました。

雪のちらつく寒い朝、乗り込んでシートに腰を沈めると冷たい!!

ロボのレカロはSR-VFなので起毛のシートにカバーをしてあるんですが、イヴォークの方が革が厚いからかめちゃ冷たく感じます。



エンジンに火を入れシートヒーターとハンドルヒーターをONにすると、直ぐに温まって、、、、、、、

超気持ち良い~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

レベル3まで上げると熱くて汗をかきそうな程なので、レベル1位が丁度良い。

お尻から背中にかけて暖かくなると、室内の空気が冷たくても凄く快適に感じます。

出発しようとハンドルを握ると、暖かい~~~~~~~~~~~~~~



ハンドルが暖かいって、奇妙な感じ。

シートが暖かく、手に触れるハンドルまで暖かいと、車内はまるで春!

これがハイエースだったら、、、、、、

エンジンが温まり暖かい風が出るまでは、まるで地獄、、、、、、、、、、、、、

確かに良いね~これ

購入して1年

やっとそのありがたさが身にしみたよ~。



高速を制限速度で巡航している時にはエンジンは1500回転程しか回っていなくて、凄く静か。

これも9速ATのお陰なんでしょうね~。

踏み込んでキックダウンさせると、一気に4速まで落ちて猛烈に加速するのですが、、、、

そこからトップまで5段もギアが上がったのが解らない位スムーズ。

これは快適だわ~。

アダプティブダイナミクスと言う、車の動きを毎秒1,000回以上モニターして、ドライバーの運転操作や路面状況に対応しながら、ダンパーのセッティングを瞬時に調整してくれる機能が有るのですが、、、、

これをオンにしても、乗り心地が一変する物では無いですが、高速ではドッシリと路面に張り付いた印象になり、ワインディングでは、狙ったコースをスパッとトレースしてくれるイメージに変ります。

ブラックデザインパッケージのアルミは20インチが純正で、SUVにしてはかなり硬い乗り心地ですが、ダイナミックモードにすると、硬さは変らず追従性だけが上がる印象です。



行きと京都府内では雪に降られませんでしたが、帰りの高速では予想通り雪

普段は発進時と加速時位にしか4WDにならず、走っている間のほとんどはFFなイヴォークも、ダイナミックモードにするとトルクを自動配分してくれる4WDへ

雪道や轍では凄く安心が増しました。


我が家の車であるのに殆ど乗る機会の無いイヴォーク。

一目惚れして購入しましたが、こうして改めて乗ると、良い車でした。


次購入する車にも、妻からはシートヒーターとハンドルヒーターの御所望を受けたわるんだろうな~。


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





ブログ一覧 | イヴォーク | 日記
Posted at 2018/01/29 09:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本日は……
takeshi.oさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation