• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月20日

白馬、レストラン、ペンションでも、いつもワンコと一緒、お盆の旅2



白馬~~~~~~~!!

天気は良いし、空気もひんやり、白馬に来たらこの景色でしょう~~~~~

もう1回



白馬~~~~~~~~!!!

ワンコ達もノビノビ出来て気持ち良さそう~~~~~~~

昨日は海沿いで潮風が強くて、何となくベタベタしてたからね~~~~

始めに立ち寄ったのはアルファアイコン



メープルはもう10年以上カッパとして着ているウエットスーツ生地のダブルフルドッグガードのメーカー。

ALPHAICON白馬ルシオール 

今日は何か良い物は無いかと物色しに来ました~~~



店内に入ると、看板犬(スタッフ犬)のSUN君がお出迎え。

この子が目茶可愛い、、、、、、、、

今にもしゃべり出しそうな目!!

こう言う目をされると思わずしゃべりかけてしまいます。



お店の前に有るランにスパイクを放すと、SUN君と直ぐに仲良くなって爆走!!!

こうして走っている時が一番楽しそうだね~。



お昼になったので、蕎麦を食べる事にしました。

昨晩リサーチしておいたワンコOKな蕎麦屋さん、「呑者屋」へ



広い店内には、ワンコOKスペースが有るのか我が家だけで広々。

とても綺麗で清潔でにおいも無く、ワンコ同伴OKな場所に見えませんでした。

天気も良いのでテラス席でも良かったのですが、これだけ中が広々していて綺麗なら中で



注文を聞きに来て頂いた時に、ワンコ用のオヤツを頂きました。

めちゃワンコウェルカムな蕎麦屋!!!

ドッグカフェだって、ウェルカムオヤツなんてくれる所少ないですよ~



妻はそばとおやき御膳。

僕はそばと馬刺し御膳を頂きました。

ルイベ状態の赤身の馬刺しには生姜とニンニクが添えられ、醤油で頂きます。

甘いタレか九州の醤油が良かったな~、、、、、、、、、、

馬刺しは会津や岐阜で食べられる物と同じくアッサリした物で、やはり食用に輸入されている熊本の馬刺しとは違いますね~。

ルイベ加減は良かったですが、蕎麦とや麦飯と相まって全体的にサッパリ

天ぷらや、脂味噌等が加わればもっと締まったと思うんですが、、、、、



ワンコと一緒にこんな綺麗な所で静かに食べられるだけで幸せですが(^-^)


この後は、最終目的地のいつものペンションへ向かいました。



早速こうです。

この日はたまたまワン友も泊まりに来ていて、食堂兼リビングの出窓で記念撮影。

こうして見ると凄く不躾けですが、ここのお母さんとは仲良くて、その娘さんともお友達なので、

すっかりペンションと言うより、第二の我が家に来た感じがします。



ワンコ達も何度もここに来ているので、すっかり勝手が解っているのか、落ち着いています。



この日はお初のボーダー飼いの方とも一緒になり、スパイクはすっかり仲良くなっていました。



晩御飯は、いつものお母さんの小鉢と、、、、、、、、、、、、、、、



鍋!!!

この日はミートボールゴロゴロトマト煮込み鍋

ここへ来ると、いつも鍋なんだけど、これがホッとして美味しい。

夕食にみんなで鍋をつつく!!

そのフランクさがこのペンションの魅力です。



朝、メープルは居ないけど、友達ワンコと記念撮影~~~~~~。

最終日はペンションの娘さんに近所を案内してもらいました。



この辺りはスキー場が多いので、オフシーズンはワンコを山の中でフリーで遊ばせて貰う事が出来る場所が結構あります。

こんな広々とした景色、日本じゃ無いみたいですよね~。



この丘から見る景色は本当に絶景でした。



しばし散策して、この場所でノンビリお茶をして、お昼近くになったので、連れて来てもらったのは、、、、、、、、

陶芸工房 陶仙房



ここでは陶芸体験が出来るそうで、作家さんの器も店内で売られていました。



林の中にテラスが有って、凄く気持ちの良い場所

ランチに頂いたのは、、、、、、、、、、、、、



体に良さそうなプレートと



豆カレー。

どちらも凄く美味しかった~~~~~


今回のお盆は超短い2泊3日の旅で、決めていたのはシロエビを食べる事といつものペンションに行くこと。

たったそれだけだったけど、結構充実した旅をする事が出来た様に感じます。

それもこれも案内してくれるお友達と、暖かく迎えてくれるペンションのお母さんと、そこに集まるワンコ繫がりの友達あってこそ。

人の繫がりに凄く感謝した旅でした。


明日淡路島でヤマハのバイクイベントが有り、それに顔を出したいので、今晩から出発する予定です。

本当は愛馬で会場に乗り込みたいんだけど、ご老体を雨にさらしたく無いので、車での参加です。

その方が、みんな連れて行けるし(^-^)


天気が心配だけど、また楽しめると良いな~。

旅に出て、楽しめるか否かは自分次第。

興味を持って接すれば楽しいし、つまらないと思うと何でもつまらなくなってしまいます。

今回も、ヤマハのイベント以外、ノープランだけど、何でも興味を持って楽しみたいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | ワンコと旅行 | 日記
Posted at 2018/09/21 10:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

新幕登場
ふじっこパパさん

プチ放浪
THE TALLさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation