朝~~~~~。
キャンプ場の朝は早いのです。
メープルもスパイクもまだネムネム。
眠気覚ましに隣のサイトに遊びに行くよ~。
昨日仲良くなった札幌のボーダーちゃん。
スパイクと楽しそうに走り回ってエンジン全開。
朝の運動をして、目も体も覚醒したら朝ごはん。
道の駅で購入した美味しい食パンもこれで終わり。
ちょっと寂しい、、、、、、、
いつものお気に入りの深煎りをハバナで挽いてビアレッティでエスプレッソを
焼いた食パンにまたまたクリームチーズとハム。
鳥の燻製と丸鳥のガラから取った出汁で作ったスープの残り。
美味しい食パンって、焼くと甘みがなくなるから、そのままの方が美味しいかな~。
朝食を食べてちゃっちゃと片付けて、向かった先はオロロンライン
利尻島から一番近いので、利尻山が晴れていれば良く見えるはずなんですが、、、、、
この日は霞んでいて残念。
この後向かったのはトナカイ観光牧場。
スパイクはどんな動物とでも挨拶をする心優しい子。
ここでもトナカイとご挨拶。
このトナカイ観光牧場は、何が有る訳でも無く、ただトナカイが放牧されているだけ、、、、、、、正直残念な所でした。
途中、セイコーマートに寄ってアイス
メープルもスパイクも近い近い!
北海道は日本一の蕎麦の生産地。
丁度この時期、蕎麦の花が満開で、見渡す限り白い小さな花で埋め尽くされていました。
次に向かったのは北海道立サンピラーパーク。
映画「星守る犬」のロケ地ということもあり、映画に登場したワーゲン ビートルが飾られていました。
ひまわりが本当に丁度見ごろで、目が痛くなるほど、ひまわりが満面の笑顔で微笑んでいました。
正直、たいして期待はしてなかったけど、ここは凄く良い場所でした。
地図を見ていて気になっていた羊と雲の丘へ。
もう16時を回っていたので、シープドックショー等は終わっていて、ただただ丘!
気持ち良い場所でした。
施設内では様々な羊が飼育されていて、、、、、、、
妻は顔の黒い話が通じない奴らを餌付けして仲良くなりました。(映画ベイブ)
この日の夜、どうしてもスープカレーが食べたくなって、「最強スープカレーブッダ」へ
開いているのか何処が入り口なのか良く解らない、胡散臭い店構えでしたが、出迎えてくれた店主は腰の低い丁寧な接客で、外観とのギャップが凄い。
チーズたっぷりのカレー
チキンレッグカレー。
どちらも凄く美味しかった。
ただ、野菜はやっぱり素揚げの方がスープカレーっぽいかな~。
今夜はまたまた道の駅「絵本の里けんぶち」で車中泊。
いつも夜遅くまで走って、次の目的地まで行くのが我が家の旅なのですが、
この日は20時には車を停めてのんびりできたので、コーヒーとスイーツを頂いてノンビリ。
本当は、こうしてノンビリゆったりした旅をしたいんですが、、、、、、、
ついつい次の目的地が決まっていると、その近くまで走ってしまいたいと思って、寝る直前まで動いてしまうんですよね~。
メープルも、スパイクも、コノ日はちょっと早く眠れるね(^-^)
明日はいよいよ北海道ともお別れ。
最後の最後までしっかり遊ぶぞ~~~~~。
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ一覧 |
北海道 | 日記
Posted at
2019/09/07 22:49:23