• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

秋葉神社キャンプ場へ出入り自由!!

3月の連休、シーズン最後の薪ストーブ使ったキャンプに行こう!!

と、思い立ってキャンプ場を探してみるも、何処も一杯だったのが2月の終わり。

え~~~~!!

冬はキャンプオフシーズンでクローズしている所もあるのに~~~
いつからこんなに冬キャンプする人増えたんだ???

と、言っている我が家も、冬車中泊はするものの、冬キャンプは初めて
そう言う人が多いんだろうな~。



と言う事で、予約不要なキャンプ場なら何とかなるはず。
と探した所は秋葉神社前キャンプ場。

しかも出入り自由で料金は夕方集金に来てくれると言う事だったので、何とかなるんじゃないか??と思っていってきました。



ベルテントを出すといつもこのレイアウト。
2組4人、ワンコ5匹



この日は雨は降らない予報だけど、風が7mの予報だからスクリーンタープの中のに全て詰め込んで、、、、、、、、
2家族だとどうしてもキッチンが2つになってしまいます。



テントを設営して、朝ごはんは簡単に肉まんをホットサンドメーカーで焼いたもの。
外カリカリ、中はジューシーでこれが簡単で美味しい。



テントの中も一通り必要な物を並べてワンコ達の散歩へ。



このキャンプ場は凄く広くて、何処までがキャンプ場で何処までが河川敷か解らない。
と言うか、河川敷にテントが張れる様になっているんだけど、、、、、、、、
河川敷は河川事務所の管理で私的使用はNGのはずでは?????
なんて考えないようにして、とても広くて自由なキャンプ場でした。



外でひとしきり遊んでテントの中へ。
この2匹は本当に仲が良くてずっとイチャイチャ
オス同士なんだけど、、、、、、



遊んでは寝て、充電して、また遊んで、寝ての繰り返し。
それが可愛い



お昼ごはんは煮込みハンバーグとキッシュ。



途中で山菜が売っていたので、今日の1品は天ぷらにする事に。
春の山菜を一番ダイレクトに感じる事ができるのはやっぱり天ぷらですね~。
塩コショウで頂きました。

キャンプで天ぷらをして困るのが揚げた後の油。
そんな時は油を食べちゃえば良いのです。



揚げ油に魚介を入れてアヒージョに
こうすれば、三菜の香りが移った油も美味しく食べる事ができます。
もちろん、揚げ油はオリーブオイルで



その他にも持ち寄って豪華な晩御飯になりました。



食べて飲んでしゃべって飲んで、ネムネムで就寝~。
こうして、だらだらと1日目を終えました。



翌日~~~~~~。
ワンコ達は元気元気~。
人は、、、、、、、、、、、、



で、朝早くから生地を仕込んでパンを焼いて貰ってテンションあげあげ~。

ちょちょいとウインナー焼いて、焼きたてパンを頂きました。
外はカリカリ、中はもっちりで旨かった~~~~~。
今度焼いてみようかな~。

なんて言ってたらもう昼!!!



中華スープと中華おこわを作りました~。
これも美味しかった~。

なんて言っていたら3時のおやつの時間。
アップルパイを作ってもらいましたよ~。



これが超旨くて~。店に出してもおかしくないレベル!



夕方はワンコ達と川へ
この日はちょっと暑くて、水嫌いなスパイクも水の中へ
珍しい~~~~

と思っていたら、砂の上を突然猛ダッシュして、砂を急に食べ始め~~~~~



って、どう言うこと????



犬嫌いなメープルも、いつも一緒に遊びに行くつくしとはすっかり仲良くなって
こんな事、他の犬とでは考えられない!



2日目の夜は塩釜焼きがメイン



鯖のカナッペと鴨ハム、春巻き



それとじゃがバターの塩辛添え。
バターを作ろうと生クリームをシェイクしたんだけど、、、、、、、、
どうも最初のふり方が弱かったらしく、分離せずホイップになってしまいました。
でも、これがフワフワで香りが豊かなバターみたいで美味しかった~。



また2日目も、食べて飲んで遊んで食べて、あっと言う間に過ぎて行きました。



本当に何もしない2泊3日
もう食べる事しか考えてなかった様な気がします。



ワンコ達は、、、、、、、、楽しかったのかな???
ずっと一緒にいたし、川原で遊べたからきっと楽しかったでしょう。



昼間は暖かかったけど、夜になると流石に寒く、薪ストーブは大活躍でしたが、今期はこれで使い納め。

次使うときに気持ちよく使える様に帰ったらメンテしよう。

薪ストーブを使った冬キャンプは、道具が多く設営が大変だから、どうしても2泊はしたくなります。
そして2泊すると、なんかず~っと食べる事を考えている様な、、、、、、


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ワンコと旅行 | 日記
Posted at 2020/04/11 21:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation