• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

207ccの塗装が剥がれて来たから塗りなおし~。



我が家の207cc
今は暑くてオープンにする事は無いですが、おもちゃとして活躍しています。
エアコンも治して冷たい風は出てくるし、バリバリ快調なのですが、、、、、

リアハッチのカバーのシルバーの塗装が剥げてきて非常に貧乏臭い。

そこで、塗装屋さんにガッツリ塗装してもらう事にしました~。



このカバーを外してボルトを外します。



次に左右のカバーを力をこめて外します。



端の部分も8mmのボルトを外して、一番端っこはトルクスレンチで
なぜ六角ボルトとトルクスが混在しているのか、フランス車はわからない、、、、



カバーを外すとこんなに寂しいことになります。



綺麗に拭いて、穴にマスキングテープを貼ってカバーの塗装が出来るまで雨が入らない様に養生します。



どうもこのカバーの部分の樹脂が発泡性のある素材らしくて、経年劣化で空気が入り塗装が浮いて剥がれてしまうそうです。

塗装を剥がすのも大変だけど、この発泡穴を埋めて綺麗な面を出すのが大変だったそうで、、、、

こんなの素人が施工したらみっともない仕上がりになるのが目に見えてました。



8mmのナット5本、トルクス2本で締め込みますが、このボルト部分が樹脂に埋め込まれているので、余り力を要れて締め付けるとボルトが馬鹿になってしまうので注意です。



出来上がり~~~~~~。
黒の周りはシルバーでしたが、全面黒に塗ってもらいました。
ドア下のゴムの黒と相まって、ずーっと黒のラインで一体化すると思ったんだけど、、、、、、

余りにも色が違いすぎて狙い通りにはいきませんでしたね~。



ピカピカのピアノブラック。
これ、傷つきそうだな~。

今までブルーグレーで傷も汚れも殆ど目立たなかったけど、、、、
これからは気をつけないと。
ブログ一覧 | 207CC | 日記
Posted at 2022/07/25 23:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation