• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月14日

北海道の旅2022-3日目-スープ焼きそばとソラチ1984



3日目の朝、誰も居ない山奥の道の駅



こんな所で車中泊したのは、気持ちよく朝の散歩をするため。
滞在中、誰も来なくて我が家の貸切~~~



何も無いけど、良い場所でした。

この後、近くのダムへダムカードをもらいに行きました。



なんと、期間限定枚数限定の特別なカードもゲット!
って、実はそれ程熱心に集めている訳では無いのですけどね~。
仕事柄、ダムで仕事をする事が多く、どうせなら貰っておこう位なんですが、、、、

この辺り(青森県黒石市)でお昼ご飯を食べようと調べてやって来たのは中町こみせ通り



雪国独特の木のアーケード“こみせ”が独特の景観



昭和62年に「日本の道百選」に指定、平成17年7月には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されているそうです。



こんなアーケード初めてみました。
アーケードと言うより商店の下屋が繋がった感じで本当に風情がありました。



古い銭湯も外観はそのままに、内装は昔の雰囲気を残してリノベーション



中は自由に使える休憩所になっていて、子供たちが宿題をしていました。



八甲田伏流水の井戸「小見泉」で水を汲ませてもらいました。
この水が冷たくて本当に美味しかった~。
酒屋や豆腐作りが盛んなのがうなずけます。



お昼ご飯にやって来たのは「蔵よし」さん

郷土料理の「つゆ焼きそば」を食べに来たのですが、それだけでは寂しいので、セットを頼みました。



つゆ焼きそばは、上品な鰹出汁、初めは混ぜずにすーぷだけをいただき、混ぜるとソースが溶け出しまさにつゆ焼きそば。
この時、たまたま記念日を祝うグループの方がいて、津軽三味線を頼んでいたらしく、演奏を聴く事が出来ました。
お座敷に三味線を呼ぶなんて、粋な文化が残っていて感動しました。

この後、近くに何か無いかとネットを徘徊していると、、、、



ジブリ感満載の建物
黒石市の独立行政法人青森県産業技術センター りんご研究所
草でビッシリ覆われた資料館は本当にジブリっぽくて凄かった。



所内には様々なリンゴの木が植わってリンゴが実っていました。

次に訪れたのはここ!



青森県南津軽郡田舎館村の田んぼアート
これは凄かった!!

緻密に計算されて植えられている様々な種類の稲。
厳密に見る位置を考えて撮影すると



一切のゆがみなくガッツリモナリザ!!!
測量をして下図を描くのでしょうが、ここまで計算して植えているんですね~。
見る方も、その計算に想いを馳せてしっかり見てあげないと、苦労が報われません。



ここからはちょっと長く移動して青森の市街まで行きます。
晩御飯を食べに行くのですが、予め予約していた居酒屋「石と肴 地雷也」

数年前に網走の居酒屋で「SORACHI1984」の生を飲んだ妻
それからずっとハマッテいて、家でも「SORACHI1984」を常備している程ほれ込んでしまったのですが、、、
その生をまた飲みたいとリクエストが有ったので、北海道で飲もうと思ったら、今回行く予定の無い札幌や小樽にしか置いていないようなんです。



そこで色々探してフェリーに乗り込む前に青森市街で飲める店が有ったので予約しておいたのです。

やはり生は美味しい!



刺身がたっぷり入った海鮮サラダ



明太オムレツ



本マグロのブツ



シャケのハラス



季節の野菜の溶岩焼き



鶏肉の溶岩焼き
どれも美味しかった~~~。



お腹も膨れてちょっと早めにフェリー乗り場で仮眠



お陰で一番乗りでブルールミナスへ



今回も密を避けてスイートで青森から函館へ
たった4時間程の滞在ですが、風呂に入ってさっぱりして、ベッドでガッツリ寝る事が出来るので、下船時には頭はシャッキリ!!

さあ、やっとここから北海道への旅の始まりです。

ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2022/09/14 22:29:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation