• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

ダイヤモンドキーパーは駄目だ~~~自分でエコキーパー施工

ダイヤモンドキーパーは駄目だ~~~自分でエコキーパー施工 正直、キーパーラボで施工してもらったダイヤモンドキーパー
半年位で撥水しなくなり、車がめちゃ汚くなってきた。
こんなんで3年水洗いだけでokなんて考えら無いわ~



キーパー技研で技術者検定やら、1級施工士とか言っているのは、いかに時間単価を稼げるかと言う競技でいかに綺麗に出来るではない。

やはり一番綺麗に仕上げられるのは時間がたっぷり使えて気の済むまで綺麗に仕上げられるオーナーだよね~

と言う事で、今回、c70のコーティング再施工する事にしました。



まず、コーティングの下地作りと言うか、撥水を蘇らせる為に施工するミネラルオフをします。

スポンジにのの字を書いて縦横とヌリヌリ
説明書によると、汚れを移動させる程度と言う事で、ゴシゴシする必要は無いそうで、縦横とヌリヌリ

その後、ランクルにも施工したエコキーパーのレジンコーティングを2回




これでコーティングはok

掛かった時間は1時間程

ランクルよりメチャ簡単であっと言う間に綺麗になりました。

ブログ一覧 | ボルボC70T5GT | 日記
Posted at 2024/06/29 17:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コーティングしていても手入れをしな ...
zap1さん

エコダイヤキーパー施工
Rainier-STIさん

ボディコーティングについての感想
FD3S2001さん

1年ぶりに、グラスコーティング施工 ...
しげにいさんさん

【日常のメインテナンス】PROコー ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation