• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

コールマンのランタンの修理~。

コールマンのランタンの修理~。 ここ数年、コールマンの2マントル290Aの調子が悪いな~と思いながら使っていたんです。

ポンピングしてもタンクの内圧がなかなか上がらず、ポンプもスコスコ
リュブカントを射しても復活せず、、、、、、、
2000年頃に購入したので25年位は部品交換もせずに使っていたので、ダメになっても仕方が無いですよね~。
昨年秋のキャンプでとうとう圧が上がらなくなって収納部屋送りになってしまった290Aの修理をすることに。



プランジャーを外すのは、黒い樹脂を右に回転させるだけ。



右は駄目になったポンプカップ、左は新品500円でした。
見ると明らかに今まで使っていたカップの方が小さくなっています。
しかも、硬くしなやかさがありません。
これではポンプで空気を送っても逃げてしまってタンク内の圧は上がりません。



トメ具を外し、カップを新品と入れ替えて、またトメ具を戻すだけで完了~。
トメ具は綺麗に外す事が出来れば再利用可能なので、500円程度で修理は完了します。



戻して反時計回りに回してロックして完了です。

リュブカントを黒い樹脂の穴から少しいれて、数回ポンピング。
もう明らかに違います。

プランジャーのキャップの穴を指の腹で押さえつつポンピングをすると、空気押し出してます~っと言う確かな手ごたえ。

ついでに割れてしまっていたグローブも交換



運搬中になぜかこの子のグローブが割れてしまうんです、、、、、、、
25年間でこれで3回目。
リフレクターが悪いのかな~。



グローブカバーをしているのに、頭の蓋の吊り下げ金具がガラスに接触してそこから割れてしまうみたいなんですが、、、、、、
一応これで完成~。



25年以上、一緒にキャンプしてきた仲間が無事復活しました~。
これで、次のキャンプからはまたサイトを明るく照らしてくれます。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2025/01/29 12:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オムニバーナー やっつけ自作ポンプ ...
めちゃカワイさん

予備のため?
kenji(再)(再)さん

これはカオス
かつみぃさん

こだわり
ALPIN★JETさん

燃焼試験
わいやまさん

キャンプ
G爺さんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation