
昨年11月に購入した718ボクスターS
車検は来年4月なので1年点検は今年の4月
輸入車中古屋さんで購入して、一応オイル交換等の整備はして貰っているはずだけど、、、、、
ポルシェセンターの整備記録が2年分無かったので、念のため1年点検はポルシェセンターで見てもらう事にしました。

季節のドリンクはミントラテ
ミント好きじゃないんだけど、これは美味しかったわ~
以前、マカンでもお世話になっていたポルシェセンター。
あれからマカンからラングラールビコン、ランドクルーザー、ボルボC70と買い替えや増車
いつかはまたポルシェとは思っていたけど、こんなに早くまた乗る事になるとは、、、、
2019年以来6年振りにまたポルシェオーナーに。
この6年で5台って、、、、、、、、
毎年乗り換えたり増車してるんか~~~~~~~~い
そろそろ車道楽もいい加減にしないとな~
1年点検でボクスターは預け、代車で借りたのはT-ROC
以前、マカンの車検の時、代車が腐ったレクサスで、担当者に
「代車って一番効果的な営業なんだから、今乗っているオーナーに次乗って貰いたい車を代車にした方が効果的じゃないですか?」
と6年前に言ったのを思い出しました。
で、次の点検の代車はパナメーラのGTSを用意して貰ったのですが、流石にちょっと大きすぎて手に余りました。
代車でゴルフだった事も有ったんだけど、その時は妻が次は絶対ゴルフが良いって
言われて困ったものでした。
車を預けると暫くするとショートメールが来て動画が送られてきました。
点検の様子が写された動画なんですが、下回り、足回り、点検の不要な部分等が良く解る動画でした。
フィルターが汚れているので室内外のフィルター交換。
ウォッシャー液のホースが割れているそうで、これも交換
冷却水が漏れた跡が有るらしく、これは様子見と言う事で、動画を見た後、電話で話をして整備の方針を決めました。
11時頃預けて、引き取ったのは15時
やっぱりボクスターSは良いですね~。
何処となくパリっとした気がします。
基本整備料は47520円。
その他、フィルターやウォッシャーホースを交換して、7万円強
11月に一応納車整備はしているので、1年点検はしなくても良いと言えば良いのですが、ポルシェセンターへのお布施ですね~。
この車に代わる車は他に無いので長く乗る気がします。
これから何かとお世話になるかもしれないので、顔つなぎと言う事で。
ブログ一覧 |
ボクスター | 日記
Posted at
2025/07/05 22:54:20