• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

間に合うか!イヴォークにスタッドレス装着、自分では難しい、、、、、、、、

色々探してやっと届きましたわ~~~~~~



イヴォーク用のスタッドレス

今更感がありますが、再来週長野の山奥でワン友と泊まりで遊びに行くので、どうしてもイヴォークで行きたかったんです。

お披露目と言うのも有るんだけど、、、、、、、、、、

それよりも、去年行った時、アイスバーンをFRのキャンピングカーで行くのは気疲れが凄い。

ハイエースベースなので、フロントヘビーでリアちょろちょろ

途中から面白くてリアを流しながら走ったりしてたけど、部分的に轍が凄かったり、上りがきつかったり、、、

特にペンションに上がる坂は上りも下りもしりが浮きました。

と言う事でスタッドレスを履いてイヴォークで行きたいんですが、合うスタッドレス探すのが大変で、やっと見つけたのがこれ



BBS SXの17インチ

タイヤは225/65R17 TOYOタイヤのWINTER TRANPATH MK4α

ちょっと予算オーバーでしたが仕方が無いですね~。

本当は真っ黒が良かったのですが、実物見たらガンメタ????

まあ、仕方が無いですね~。

包みを開けるとこんな物が、、、、、、、、、、



初めは何のことだか解りませんでしたが、絵を見ながら



こう言う事の様です。

車種専用だか車メーカー専用だかのスペーサーを装着しなければならない様です。

国産じゃこんな事無いですね~。

シトロエンもこんな事しなかったな~。

ってか、シトロエンはタイヤ交換しなかったな~~~~~~~

で、前はジャッキアップする場所も分かりやすく、、、、、、、、

って!!イヴォークのストロークが大きすぎて手持ちの油圧ジャッキではタイヤが上がらない!!

そもそも車高が高い上、ストロークがなが~~~~いのでなかなか地面を切りません。

流石本格的な四駆!!

間にスペーサーをかまして何とか地切りしたのでスタッドレスに交換。



純正の20インチより3インチも小さい17インチ。

なんか肉厚と言うか、ホイールがちっちぇって言うか、、、、、、、、、、、、

まっスタッドレスだからいっか~~~~~



で、外したホイールは綺麗に洗っておきます。



裏も表もパープルマジックして洗剤でバブルして、噴き上げてコーティングしてしまっておきます。

こうしておけば、また夏タイヤ履き変える時、気持ち良く履きかえられます。

で、ここで1つ気になる所が、、、、、、



センターキャップがランドローバー。

イヴォークは下手にいじらず、吊るしでさりげなく乗る!!

そう思っていじりたくなる所はメーカーオプションてんこ盛り仕様にしたのですが、ここだけどうしても気になってしまいました。

夏タイヤに戻す時には、ランドローバーでは無くレンジローバーのセンターキャップに変更しておきます。


で、前は良かったのですが、後ろは何処にジャッキをかければ良いか解らず、、、、、、、、、、

タイヤを2本トランクに積んで、いつも行く近くのコスモ石油に行ってタイヤを交換してもらおうと思ったら。

「うち、外車はやって無いので」

っとそっけない返事。

マジか!!

毎月バイク3台、車2台のガソリンをしこたま入れてやってるのに!!!!

もう2度とそのコスモ石油には行きません!!!!きっぱり!!!

その足で向かった先は『Karond(カロンド)』と言うショップ。

入るや否や、小型犬の威嚇が凄くて、2匹で噛み付いて来そうな程吼えまくってきます。

常連ばかりなのか、僕が入って行ってもみんなチラ見するだけ。

奥から太ったおばはんが出てきて。

「うち持込やってないから」

あっっそですか

何て冷たいショップ。

って言うか、入ったとたんに煙と犬のニオイでむせ返っていて、良い雰囲気では無かったので、お願いしなくて良かった。

たかだか夏タイヤをスタッドレスに変えるだけでこんなにたらいまわしにされるの????

と、隣のイエローハットへ。

ここでは受け付けてもらえました。

後ろ2本で1600円程の工賃

受付で、車種を聞かれてイヴォークですと答えているのに

「れぼーぐですね、今から大丈夫ですよ」

なんて言っていたので、もしかするとここでも外車はNGだったんじゃないか、、、、、、???

と心配になりましたが、、、、、、

鍵を渡してヒソヒソ

ピットに車が入ってドヨドヨ

車を上げる位置決めでザワザワ

様子を見に行くと、やはりれぼーぐと勘違いしていたらしく、

「鍵のレンジローバーって見た時そうじゃないかと思ったんだよ~」

と、、、、、、、、

始終気持ちよく作業して頂きましたし、またいらっしゃってください

と言って頂いたので、これからは何か有ったらすぐにイエローハットへ来ますとも~♪


車関係の接客商売なんだら、困っている人を邪険にするんじゃなくて、こうじゃなくっっちゃ!!!


イエローハットの横の『Karond(カロンド)』がなぜあんなに不親切なのに潰れないのか不思議ですわ

僕にとっては無くて良い店だ。

向こうも来なくて良いと思っているんでしょうが、、、、、、、


なんか、長々とたかがスタッドレスを交換しただけで書いてしまいましたが、、、、、、、

17インチのスタッドレスになって乗り心地が凄く良くなりました。

ゆったりもったりふんわりした乗り心地で、低速になればなるほどそのゆったり感が感じられます。

音も、、、、、、20インチのオールシーズンタイヤより静かな気がします。

ただ、ゴムが柔らかいので、カーブでの踏ん張りと言うかしゃっきり感が有りません。

逆にこの乗り心地だと、カーブへの進入速度を自然とおさえて入るので燃費も良いかもしれませんね~。


これでいつでも雪山へ分け入って行く準備が出来ました!!



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


Posted at 2017/02/04 21:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2017年02月02日 イイね!

イヴォークに、これは良いじゃないかトランクカバー

27.28日の東京出張

29日の伊勢神宮へのお参り、、、、、、

このどちらか解りませんがもらってしまいました、、、、、インフルエンザA

普段山奥か事務所に篭りっきりで、人混みとは全く無縁な仙人の様な生活をしているので、

抵抗力が無くなっていると言うか、、、、

30年ぶりのインフルエンザの辛いこと辛いこと、、、、、

本来なら昨日から高知の山奥で仕事をしている予定でしたが1週間づらしてもらって、、、、、

2日間、もう嫌になる程眠り倒しました。

とは言っても何故かひゃっくりが全く止まらず、眠る事も出来ず、横になっていただけですが、、、、、

これも忙しすぎた僕への神様からの「休みなさい」と言う忠告かな~と、、、、、

ここ半年程、忙しすぎていつもピリピリしていて、周りに強く当っていたな~と、、、、、




購入して10日のイヴォーク。

もう遥か昔の様に感じていますが、毎日妻の足として活躍しています。

雪遊びに向けてスタッドレスも購入しました。

それは装着してからブログにアップするとして、、、、、

今まで何処へ行くにもキャンピングカーばかりでしたが、これからは日帰りはイヴォーク

泊まりはキャンピングカーと使い分けが出来そうです。

で、そうなると車内にワンコだけでなく、色んな物を積み込むことになるのですが、



届きました。



??部品点数多くない、、、、、、、、、、



イヴォークのトランクルーム

何故か左側が凄くえぐられているんですが、、、、、、、、

これってもしかしてゴルフバックの為にえぐられているんですかね~~~~????

このまま汚れ物を載せると後が大変です。

そこで



トランクカバー

ここまで全面カバーされるとは思っていませんでした。



部品点数が多いのも、細かなディティールにピッタリあわせる為だったんですね~。



左側の違和感のあるくぼみもしっかりカバーされて大満足です。

水に濡れても拭けば済みますので、これで安心してガンガン遊び道具を放り込むことが出来ます。



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


Posted at 2017/02/02 15:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2017年01月27日 イイね!

イヴォークのモデルカー、早速ブラックデザインパッケージ化

先日20日間以上待たされてやっと届いたイヴォーク クーペダイナミックのモデルカー

早速我が家のイヴォークと同様のブラックデザインパッケージ化しました。



とは言っても、所々黒く塗るだけなんですが、、、、、、、、、

違和感の有ったバンパーが、ちょっと黒く塗っただけで我が家のイヴォークに大変身。



リアのバンパーもシルバーだった所を黒くして、、、、、、、

四角で銀色だったマフラーも黒くブラックアウト

やっぱりこっちの方がカッコ良い~



ホイールがうちのと違い、良く見るなんちゃってブラックパッケージっぽくなってしまいましたが、、、、、

そこは恥ずかしいけど諦めます。



ボンネットも開くのは知らなかった、、、、、、

ハッチバックも開くかと思いきや、、、、、、開きませんでした。



我が家のイヴォークと合わせる為にルーフも黒く塗って、、、、、、、、、、、

良く見ると、スポイラーの上に付いている小さなスポイラーまで再現されています。

このモデルカーは本当に精工に作られてますね~。

と、塗っている時気がついたのですが、シートが違う!!



左ハンドルは目をつぶりましたが、よくよく見るとマニュアルかい!!!



細かな造りにはびっくりさせられましたが、左ハンドルマニュアルとは、、、、、、、、、、


とりあえず我が家のイヴォークに合わせてペイント終了です。

このまま飾っているとホコリが着くので、合わせてケースを買わないと、、、、、、、、



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted at 2017/01/27 08:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2017年01月26日 イイね!

イヴォークのミニカー めちゃ待たされたよ~って!裸かい!!

1月5日にイヴォークの購入を決めて、まず初めにしたのはモデルカーの注文!

何となく、妻のダイハツ ココアを購入した時にディーラーから貰ったモデルカーから、

所有した車のモデルカーを買うのが恒例になってしまっています。

amazonで頼んだのですが、どうも個人ショップだったらしく、待てど暮らせど届かない。

amazonの方から、まだ発送されていないけど、、、、、大丈夫???

とメールが届くほど来なかった、、、、、

流石に催促をすると、

「今日日本に届いたから、後数日で届けます」

とメールをもらったのが21日、、、、、、、、、、、、、、

まだかまだかと今日は26日なので、5日間掛かってやっと届きました。

注文してから21日間、amazonプライムなら翌日届くと言う時代に、これなら個人輸入と変らないじゃん。



なんじゃこの袋は。。。。。。。。。???

ポストを見た時はラブレターか爆発物かと思いましたよ~。

まだバレンタインデーには早いぞ~



?????発泡スチロール



マジか~~~~、箱は???

まあ、いっか~。

イヴォーククーペダイナミック

我が家のグレードと同じ車なので、後はブラックスタイルパッケージ用に黒く塗れば良い感じです。



ちゃんとダイナミックの証、赤いイヴォークのエンブレムもOK

エキゾーストも四角なので、これを全部黒く塗りましょう



パノラミックルーフも装備されて、、、、、、上から見るとこんなにガラスなんだ~

殆ど屋根無いんだ~~~と新たな発見。

これなら雨ざらしでもルーフの塗装が傷まないな~。

ルーフも黒く塗ってやりましょう。



車内もしっかり作りこまれていますが、黒か~~~~~~



我が家の内装はグレーでシートはパンチングのグレーアイボリーなんだけど、、、、、、、

って言うか、左ハンドルか~~~~~~

本国イギリスは右ハンドルのはずなんだけどな~

まっ良いか~~~~。

内装には目を閉じるとして、塗料は黒だけ買ってくれば良い様です。

最後にもう20歳の我が家のロイヤルスターと一緒に記念撮影。



24分の1のイヴォークと比べて12分の1のロイヤルスターはめちゃデカイ、、、、、、、、


袋に戻して妻が帰って来たら、プレゼントfot you


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted at 2017/01/26 15:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2017年01月25日 イイね!

異質な雰囲気をかもし出している車

異質な雰囲気をかもし出している車良い意味でも悪い意味でも目を惹きます。
1台で見るとそれ程感じませんが、他の車と一緒に駐車場に居ると、イヴォークのスタイリングの異様さを強く感じます。
幅1.9Mと街乗りではちょっと気になるサイズの割りに長さ4.3M、カローラより短い全長

真正面から見ると戦車の様にゴツく
横から見るとすっきり伸びやかな印象
斜めから見るとズングリムックリ
特にお尻はコロンとしていて、、、、、
見る角度によって様々な表情を見せます。

クロカン4駆並の最低地上高に高さ1.6M
キャビンは薄く、四隅目一杯に配置された20インチ

ブラックデザインパックによって上下に白黒に別れ、ルーフが黒なので、まるで陸で浮いている近未来的なボートの様な雰囲気です。

サイドビューは水平に引かれたウインドウの下のラインと後方に行くほど細くなるガラス面が印象的。

対照的にタイヤハウスは大きくせり出し、直線と曲線、色んな表情を見せてくれます。

正直、展示されていたイヴォークを見て一目惚れで購入した車なのですが、実際に所有して駐車場で見ると、その異様さがドンドン心の中で大きくなって来ました。

カッコ良いのか悪いのか、、、、、、、

それさえ良く解らなくなってしまいましたが、走り、内装、スイッチの感覚、どれを取っても良い車である事は間違いないです。

イヴォークの5Dは良くも悪くもファミリーカーっぽく、普通な印象に落ち着きます。
やはり自動車ショーでコンセプトモデルとして発表された時と同じシルエットで市販化されたクーペスタイルはちょっと過激なまでに異質さをかもし出しています。

廉価版グレードではどうしても手を入れたくなるホイールやバンパー、ボンネットのロゴやエアダクト

この手の車は吊るしでさりげなく乗るのが一番だと思うので、オプションのブラックデザインパックは必須でした。

他にもわがまま放題に欲しいオプションを付けて行くとビックリする金額になってしまいます。

5Dの廉価版が500万円、クーペは717万円です。
ファミリーカーとプライベートカー
メーカーの提供するその意味とグレード展開を考えると、クーペをチョイスできる喜びを実感します。

ただ、これはイヴォークを本気で購入しようとした方にしか解らない部分ですが、、、、、


Posted at 2017/01/25 22:20:34 | コメント(0) | イヴォーク | クルマレビュー

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation