• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

12v用高圧洗浄機すげ~不良品その後

楽天で購入した12v用高圧洗浄機。

土曜にメールで写真添付して「初期不良じゃね?」って送ったら、早速回答を頂いた。

>ご連絡有難う御座います。
>お問合せの件ですが、初期不良の可能性が濃厚かと思います。
>申し訳御座いませんでした。
>只今、販売店に確認中ですので、
>もうしばらくお待ち頂けます様お願い致します。
>それでは再度、こちらから御連絡させて頂きます。
>宜しくお願い致します。

だそうで、なかなか良い印象のメールを頂け一安心
で、その20分後

>只今、販売店より、ご連絡があり、
>保証書に記載の大自工業株式会社宛に
>着払いにて、お送り頂けますでしょうか。
>その際、送り状の備考欄に秘密のキーワードである、
>「ウィング扱い」
>とメモ書き程度で結構ですので、
>不良内容:本体底部から水が漏れ+ノズル不良
>と記載頂ければ、即対応の方して頂けます。
>事前連絡は不要ですので、お手数では御座いますが、
>お送り頂けますでしょうか。
>宜しくお願い致します。

と、、、、、、、
販売店はそちらじゃないの?と言う突っ込みは無しとして、メーカーに直接送ってと言う事。
秘密のキーワードって何????
なんか凄く胡散臭いんだけど、、、、、、

まっ、明日着払いで大自工業株式会社さんに送って、完動品が送られてくれば何も文句は無いんだけど、、、、、、、

この秘密のキーワード、、、、、、
にわかに不安になってきたw

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


Posted at 2011/01/24 11:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊仕様 | 日記
2011年01月22日 イイね!

12v用高圧洗浄機すげ~不良品

先日ネットで購入した高圧洗浄機がきました。
海や川でカヤックやシュノーケリング、釣りをした後、少ない水で効果的に塩抜きor洗浄する為に12v仕様で水タンクからの吸水が出来るものを探していたら見つけた一品。



大した圧力は無いだろうと思っていましたが、、、、、、
バッテリーに直接繋ぐんかい!!
これはちょっとは期待できるかも~。



我が家のヴォクシーにはサブバッテリーを常時積んであるので、こんな時は凄く便利
本当は600wのサイン派コンバーターを積んでいるから100vでも大丈夫なんだけど、、、、、

バッテリーに直接繋いで、タンクにホースを投入して、スイッチオン!!!


マジか~~~~
本体の底から水が漏れてるよ~~~~~~
こんなんじゃ圧が掛からないだろう~~~~~~

ガンのトリガーを引くと、一応水が出てくる、、、、、、


マジか~~~~~~
ノズルの横から水が漏れてるよ~~~~~~


結果超不良品です。
多分そうです。
こんなものですって言われたら、、、、、、、、、、、

期待してた物とは大幅にかけ離れた物です。

早速この画像を添付して買ったお店にメールしました。
問題の無い新品に交換してもらいます。

で!
一緒に届いたこっちは良品でした。

バッテリーに繋ぐと、グングン水を吸い上げ、、、、、
って!!

凄い勢いで水がみるみる無くなって行く~~~~
これ、ちょっと勢い良すぎて清水タンク一杯にしてもすぐなくなっちゃうよ~。

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
Posted at 2011/01/22 22:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊仕様 | 日記
2011年01月18日 イイね!

車載シャワーと高圧洗浄機買った~~~

昨日、去年壊れた車載シャワーと、傷だらけになったカメラ用防水パックを注文しました~。

車載シャワーは我が家には必需品!!
海に行った時、人間だけじゃなく、カヤックや愛犬の塩抜きに使うし、、、
車中泊する時、愛犬と一緒に寝るので、足を洗ったりと、とにかく無いと困る物なんです。
その為にキャンピングカー用の清水タンクもトランスXに積んであるのに、シャワーが壊れたらずっと気持ち悪いまま!!

で、去年それがお亡くなりになったので、新しく買い換える事に、、、、、、、

本当はボディーの横に穴を開けて、キャンピングカー用のシャワーセットを組み混んでしまいたいんだけど、、、、、、

我妻からお許しが出なかったので、泣く泣くこれにしました。

「いつでも電動シャワ~~~!!」

って、なんて能天気な名前。

名前はしょぼいけど、以前使っていた物より強力で、倍以上の水をくみ上げる能力があるみたい、、、、
でも、それじゃ40Lの清水タンクでも足りなくなるんじゃ、、、、、

と言う事で、こちらも注文

12Vで動く「高圧洗浄機」~~~~~~~~

これなら水も必要以上に使わないだろうし、なにより水圧が強そうなのが良い!!
砂まみれになったカヤックも、泥まみれになったシューズも、これで一撃で綺麗にできるでしょう~♪

でも、所詮12V、所詮7000円だからな~~~~

まっシャワーよりは良いでしょう。


最後に泊りでカヤックとキャンプへ行ったのが去年の10月11日、、、、、、

日帰りでカヤックを出した最後は11月20日位、、、、、、

先日キャンプ用のツインバーアーやコットも購入したし、、、、、

そろそろ何処か行きたい病が疼いてきましたよ~。
Posted at 2011/01/18 11:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊仕様 | 日記
2010年12月15日 イイね!

車載シャワーが壊れたわ~

車載シャワーが壊れたわ~先日湖に最後のカヤック遊びに行った時の事

愛ボーとカヤックを洗おうとシャワーの電源を入れると、モーターがうんともすんとも、、、、、、、

ソケットが悪いのかと思い、他の所に指しても、分解してヒューズを見ても全く問題無し。

やっぱり安物は駄目か~

って、これ定価は8000円もするんですかい!!!
http://catalog.p-life.co.jp/goods_M-1491.html

キャンピングカーショーで2500円程で購入したから、もっと安物かと思ったよ~。


カヤックで遊びに行く時や、車中泊する時、海に行った時には特に必需品のシャワー。

これが無いと塩漬けサビサビになるからシーズンになる前に買っておかなくっちゃ、、、、、、、、

今度はもっとちゃんとした奴にしよう。

100Vが取れるんだから、風呂用のポンプでも良いのか~
Posted at 2010/12/15 12:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊仕様 | 日記
2010年12月13日 イイね!

9か月ぶりの洗車

昨日、9カ月ぶりに洗車しました~。
とは言っても洗車機に入れただけですが、、、、、、、

ま~~~~~~きったない汚い!!!

洗車機入れても全然綺麗になりません。
拭き上げするとようやく輝きが戻ってきましたが、あちらこちら傷だらけ~~~~
4年目の車とは思えないw

2月にキャリアを装着して以来、山へ海へ、車中泊やらキャンプやらカヤックやら、あちこち出掛けまくっていた汚れが、つもり積って9カ月!!!

そりゃ~汚くもなるわ~~~

車内は運転してると目や手に触れるので綺麗にする癖に、外側は全く気にならない。

もうどうとでもなれって感じです。

バンパーも傷だらけで、いざとなれば2万円位で交換すりゃ~いいわ~~って感じになってしまいました。


こんな僕も、前からこうだった訳じゃないんです。

グラシアに乗って居た時、初めは毎週洗車してたんですが、洗車してもしても雨やら黄砂やらで汚れるもので、もう面倒になってしまったんです。

9年乗って、凄く綺麗な状態を維持していたのに、買い換えの時、査定は5000円、、、、、、、、

もうそれから洗車なんてどうでも良くなってしまったんですわ~。

車は消耗品だからね~。

目的地まで荷物を満載して移動できて、車の中でぐっすり眠れればそれで良しです。

外側なんて乗っていたら見えないし、外からず~~と眺めている事も少ないですからね~。



こんな僕でも、バイクはいつもピカピカにしています。

雨の日は基本乗らないし、バイクの為にガレージまで作って、余り汚れる事が無いので、綺麗に保つ事が容易なんです。

とは言っても、もう15年物の古いバイクなので、メッキの輝きを維持するのはそれなりに大変なんですが、、、、、、

次洗車機に入れるのは、キャリアを装着する2月頃かな~。

年に2回の洗車な我が家のトランスXです。

Posted at 2010/12/13 12:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊仕様 | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation