• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

愛ボーと一緒に沖縄旅行、最終

愛ボーと一緒に沖縄旅行、最終いよいよ沖縄ともお別れです。

18時5分のセントレア行きに乗る為、15時半にサンキューレンタカーの近くまで来ました。

ここで愛ボーは飛行機に乗る前のおトイレタイム。

僕は給油して、愛ボーの毛だらけになった車内の清掃です。

ペットOKのレンタカー屋さんではありますが、借りた物は借りた時以上に綺麗にして返すのが僕の流儀。

と言う訳ではありませんが、無条件でペットOKのレンタカー屋さんはなかなかありませんので、僕が原因でペット不可になったら困りますからね~。

サンキューレンタカーで借りた車はフィットだったけど、2人と1匹で旅行するには十分で、道中凄く快適でした。

小型車も悪くないな~と思いましたね~。

で、16時半に空港に送ってもらい、愛ボーはペット専用カウンタ-へ。

ゲージが用意され、「ハウス!」1声で難なくゲージIN

もう諦めたのか、吠える事も無く静かにしていてくれました。


セントレアへはほぼ定刻通りに着陸し、愛ボーを引き取るカウンターへ。

ゲージの下に敷いていたダンボールはぐちゃぐちゃになってしましたので、中で結構暴れたんだろうな~と想像しながら、ゲージを開けると、もう全身で嬉しさをアピールしてくれました。

我妻はもう半分涙目でヒシと抱き合い。到着したお客さんから拍手が、、、、?(なんだそりゃ)


家に帰ると愛ボーはハウスへ一直線。

もう溶けるように眠っていました。


3泊4日の愛ボーと一緒に沖縄旅行。

本当に犬と一緒だと行動が制限され、気を張った旅行になりました。

でも、そんな思いをしても、愛ボーと一緒に沖縄で過ごす事ができる事で、全てを帳消しにしてくれる気がしました。

またいつか、愛ボーと飛行機に乗って沖縄に来たいと思いました。

(今度は北海道が良いかな?)



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
Posted at 2009/10/14 12:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2009年10月13日 イイね!

愛犬と一緒に沖縄旅行最終日マングローブとアーケード街

愛犬と一緒に沖縄旅行最終日マングローブとアーケード街愛ボーとの沖縄旅行も最終日、、、、、

あっと言うまだったけど、18時までまだまだ時間があるので、めいっぱい沖縄を満喫しますよ~。

気がつけば旅行中毎日6時に起床して愛ボーと散歩に行っていました。
宿の前のナビービーチはペット禁止だったけど、その裏にある野球場はペット可だったようでしたので、めいっぱい毎日フリスビーを投げてやる事ができました。

この日も朝フリスビーで遊んでやって、9時に宿を出発。

30分程走って米軍基地に挟まれたネイチャーみらい館へマングローブを見にゆきました。

今日は10月13日、3連休の後の平日、施設そのものがオフな感じで、観光客は僕らだけで寂しい感じでしたが、ゆっくりとマングローブを観る事ができました。

丁度干潮の時間だったらしく、潮が引いていましたので、南トビハゼや潮マネキを間近で観る事ができました。


その後、海中道路を渡り伊計島へ、、、、

ここには沖縄の古い民家が残っていると言う事だったので行ってみましたが、、、、、、
確かに古い民家があったのですが、人が実際に生活をしている家をジロジロ観る事は気持ちが咎めたので、早々に引き揚げ仲原遺跡へ、、、、ここは殆ど手入れがされていないようで、草に覆われていました。

昼近くなってきたので、最後にアーケードを探検すべく、国際通りへ、、、、、

初日に買ったサーターアンダギーの店へ行き、40個の大人買いすると、2個おまけして貰えました。

拳大のアンダギーが1個50円、、、、、、、

やっぱりここは安くておいしい!!

で、遅めの昼ごはんは、この天ぷら屋さんの近くの沖縄そば屋さんで頂く事にしました。

カウンター5席程で、テーブルは2つありましたが、アーケード内なのでペットOKの了解を得て、

ゴーヤチャンプル定食、ハムたまご定食、ソーキそば、ジーマミー豆腐1つを頼み頂きました。

ゴーヤが全然苦くなくて、ほんのり塩味の炒め物はおかーさんの味で、ホッとさせてもらいました。

頼んでいたジーマミー豆腐を忘れられていたようだったので、

「おか~さん~。ジーマミ頼んだんだけど、、、、」

と言うと、やはり忘れていたらしく、急いで隣の総菜屋へ行き、カップなり2つ。

「1つサービスするわ」

と嬉しいお言葉に感謝し頂きました。

ジーマミー豆腐は落花生から作る豆腐で、厳密に言うと豆腐では無くゴマ豆腐に近い食べ物です。

ここのジーマミーは濃厚で落花生の香りが凄く、甘めのタレも絶品でした。

1個80円と言うのも驚きでしたので、10個お土産にしようと思ったら、、、、、、

在庫は4個しかないと言う事だったので諦めました。








にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
Posted at 2009/10/14 11:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこ | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 12 1314151617
181920 21222324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation