• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

加古川でかつめし!!!!

加古川でかつめし!!!!昨日は加古川でお仕事です~。

と、言ってもプレゼンの為なので、3時間程しゃべって終わりなんですが、、、、

加古川と言えば!!!

先日けんみんショーでやっていた「かつめし」でしょう!!!!


ここ加古川でしか無いご当地B級グルメ

食べない訳には行きません。

とは言ったものの、デカ盛の店を探しても何もヒットせず、、、、、

少々がっかりしながら早めに加古川入りして「かつめし」を食べさせてくれるお店を探しました。

たまたま入ったお店がPALLADIO(パラーディ)

後で知った事ですが、ここはかつめしの元祖「いろは食堂」の味を受け継いでいて、取材も沢山受けていると言う事でした。

店はイタリア料理屋のようなコじゃれた概観で、中はカフェのようなイギリスのBARのような雰囲気。

木がふんだんに使われたオフブラウンの世界。

照明もかなり暗めで、雰囲気がすごいです。

自家焙煎していると言うコーヒーの香りが店内に充満しています。

カップも綺麗にディスプレイされていて、サイホンで入れている様子が、まるでショーのように優雅でした。

しかし、そのカウンターの横では先ほどまで優雅にコーヒーを立てていたバーテンさんが、ガシャガシャと皿を洗っているではないですか、、、、、、

それでは客に丸見えですよ~~


で、肝心なかつめしは、、、、、、、


肝心なかつめしは、皿の上にご飯を0.5号程よそってあり、牛を叩いてやわらかくして、さっと揚げた牛かつ。

その上にあっさり目のデミグラスソースがかけてあり、付け合せはゆでたきゃべつ。


これで1300円、、、、、、、もはやB級グルメをランチでと言う感じではない値段。

ビーフだから仕方がないのなか?

と思いながら食べました。

あっさりとしたデミグラスは満腹感が無く、薄い牛は柔らかいものの噛み応えも薄く、これまた満足感がありません。

岡山で食べたデミかつ丼は、コテコテでずっしりと重かったのですが、ここのかつめしは、その逆を行くあっさり目。


一度食べる価値はあります、けど、2度3度と足を運ぶ程ではなかったかな?



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
Posted at 2009/12/01 13:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまうま | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 567
891011 121314
1516 17 1819 2021
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation