• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

GW串本観光

九龍島上陸を断念して、串本慣行に切り替えた我が家。

まずは串本来たら、ここに行かないと始まらない。

本州最南端の地へ


正直最南端と言われても、今一ピンときませんね~。


で、そのすぐ近くにある潮岬観光タワーへ行いきました。

ここでのお目当ては、孵化から成魚まで養殖が成功した近畿大学が卸している「近大まぐろ」



全身トロと言われている「近大まぐろ」

食べて見たかった。


これで1500円!!!

丼の中身は赤身とトロの部分みたいだけど、どちらも油がのっていて旨い!!!!


ちょっと遅めの昼ご飯を済ませ、次に向かったのは、紀伊大島の一番奥、樫野崎灯台へ


ここは日本最古の石造りの灯台らしいんだけど、全然古さを感じない。

しかも現在は遠隔操作らしく、灯台杜なんていないらしい。(当たり前か~)


外の螺旋階段で上がり、愛ボーと一緒に記念撮影。



ちょっと怖いわ~。。

って言うより、風がめちゃ凄い!!!


灯台へ向かう途中のお土産屋さんで珍しい物を発見!

ここ大島の特産はキンカン キンカンソフトなる物を見つけました。

以前テレビ番組のソフトクリームベスト10にも入ったそうで、当然のようにゲット!350円



さっぱりしていて超ウマウマ

キンカンのシロップ漬けが載っていたんだけど、愛ボーにパクリされてしまった!!

しかも、皮をペッ!!!ってか!!!!

俺も食べたかったのに、、、、、、

キャンプ場に戻る前に、紀伊大島で有名なパン屋さん「nagi」さんへ


外観はきちゃない掘っ立て小屋風だけど、中はウッディーな感じで綺麗でした。
(って、木造だからウッディーだわな~)

ここのパンは惣菜パンと菓子パン系が多いんだけど、材料を凄く厳選していそうな感じでした。


店内でパンを4つ購入し、愛ボーと一緒にテラスでお茶しました。


ここのパン。本当においしくて、特にデニッシュ系は、普通の店より生地を3倍位練り返しているんじゃないかと思う程、サクサクでした。

いよいよ2日めのキャンプだよ~

続く

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
Posted at 2010/05/04 20:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910111213 1415
1617181920 2122
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation