• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

タタ、次世代シティコミューターを発表

タタ、次世代シティコミューターを発表  インドの自動車メーカー、タタモーターズはジュネーブショーで、ヨーロッパ向けに開発したシティコミューター「ピクセル」を発表した。

限られたスペースでの乗降性を高めるため、上方に跳ね上がるセザー式のドアを採用するなど、都市部での扱いやすさを徹底的に追求したクルマに仕上がっている。

って!!
こりゃないわ~。
昔のセラもそうだったけど、この手のドアって、結構ガバっと開けないと乗り降り出来ないんだよね~。

しかも、こんなに上がっちゃって、本当に都市部の事考えてるの???

ヨーロッパには立体駐車場って無いのかな???・

日本では、こんなに小さいのに、立体駐車場だけで無く、天井の低い都心の駐車場でも降りられないよ~。

Posted at 2011/03/05 12:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2011年03月05日 イイね!

我が家の車は可愛そう??

我が家の車は可愛そう??船をカートップするようになって15年、、、、、、

ハイラックスWキャブ、リベロ、カペラ、グラシア、ヴォクシーと、歴代ずっとキャリアーを付けて60キロの帽子を被らされていたけど、、、、、、、

本当に僕の車は可愛そう。

船外機やガソリンタンク、魚タンやエレキを乗せられて、車内はドロドロでガソリン臭くて、おまけに魚臭い。

今はカヤックがメインで魚釣りも時々だから、魚臭くもガソリン臭くも無いけど、いつもワンコが一緒だから、車内は毛だらけでガラスはヨダらけ、、、、、

キャンプ道具にカヤック道具、いつも満載だからドロドロは変わってないか~。

おまけに、2月~11月まではキャリア付けてるから、車も洗ってやらないし、、、、、、、、

手洗いすれば良いんだけど、、、、、、

社用車も、計測機器と発電機積んで、日本全国走り回って、年間4万キロは走らされる。

ドロドロでガソリン臭いのは家の車と一緒だけど、やっぱり60キロの帽子被らされてる、、、、、、、


でも、キャリアも船も、今までで一番しっかり固定されてて良い感じ。


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村



Posted at 2011/03/05 12:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 船・カヤック | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6789 1011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation