九龍島リベンジを終えて、向かう先はリゾート大島キャンプ場。
ここは去年も泊まった所です。
チェックインを済ませ、お好きな所をどうぞと言われたので、風裏になる馬小屋の裏に陣取る事にしました。
馬小屋と言っても、全く匂わず、寧ろ干草の良い香りがしてきます。
これだけの場所を貸しきりに出来ればラッキーとばかりに、しばらく愛ボーにロングリードを付けて、ディスクし放題。ボールし放題でした。
ここは馬小屋の影になる所で、こんな所があるなんて去年来た時は気づきませんでした。
ここは混雑時、ペット用サイトになるようでした。
この広々感最高です。
ずっとこのままなら良いのに~~~~
と言う訳にはいかず、この後1家族と2家族+1人のグループがここにやってきて、子供の遊び場と化してしまいました。
串本はいつも昼間、強い風が吹くので、大きなテントは持参せず、今回はツーリング用の2人用テントを張りました。
これならどんな風が来ても大丈夫。
2人+1匹で寝るには、このサイズが丁度良い。
メープルさんもちょっとお疲れのようでした。
海で遊んだ後、道具は当然ずぶ濡れです。
丁度良い木がある時はそこに干しますが、今回はテントに物干しロープを取り付けて干す事に。
塩抜きは、翌日川へ行くのでしないとしても、ライフジャケットや靴は塗れていると気持ちが悪いので、一応干します。
設営も終了し、ご飯の下ごしらえも済んだので、メープルさんの散歩へ出かけました。
ここには木曽馬が居て、乗馬体験もさせてくれるようです。
メープルさんが恐る恐る近づいて行くと、興味深深で馬の方が寄ってきてくれました。
メープルさんは、、、、、、、
ちょっと怖かったみた。
散歩も終え、混み合う前に絶景を拝む事に~。
ここ、リゾート大島キャンプ場には、露天風呂があって、こんな絶景を見ながらお風呂を楽しむ事ができます。
このお風呂に入りたくて、このキャンプ場に来てるみたいな物です。
本当に、1服の絵を見ているような絶景を独り占めできる至福の時間。
こうして夜は深けて行くのでした。
にほんブログ村
Posted at 2011/05/06 14:53:36 | |
トラックバック(0) | 日記