• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

四日市に松戸「とみ田」!!

久しぶりの台風に、我が家は何の養生もせず、、、、、、

夜になって雨戸は閉めたものの、よしずはかけっぱなしと言う間抜けっぷり。

妻は台風接近だと言うのに甲子園へTUBEのコンサートへ行って、帰りは高速通行止めで下道で帰るはめに。

心配で帰りを待っていたので夜中の2時まで起きていました。

無事かえって来て良かった。


近鉄四日市で開催されている「全国うまいもん祭」

北海道展やら何やらと催事が良くある近鉄で、全国うまいもんって!!!

漠然としすぎでしょう!!

出展を見ると、

551の豚まん、利休の牛タン、築地の厚焼き、叙々苑の焼肉、浜松の石松餃子、香川の一鶴の鳥焼き。

ふむふむ、、、、、、どれもこれも身に覚えのある物、、、、、、、

確かに地方の有名店ばかり、、、、

って言うか、俺、出張先で、どんだけ色んな物食べてるんだ???

その中で一際目に止まる1品。

松戸。「とみ田」!!!

僕の実家の近くで有名なつけ麺のとみ田が四日市で喰えるとは!!!



値段はまあまあ、、、、、店の前においてあるお持ち帰り用のセットは、、、、、、、

麺が松戸店で買う半分程度の量で、麺が細い、、、、、、

何やら嫌な予感が、、、、、、



店内に入ると、本店では見ることの無いおばちゃんの店員さん。

中で働くお兄ちゃんは、本店でも見たこと有る様な気がする丸坊主。

いずれにせよ店主は来ていない様だ。

この出店で1週間もラーメン出してたら、本店が手薄になるから店主が来るなんてありえないか。

並と中と炙り肉飯を注文。



並、、、、、なんか麺が少ない様な、、、、、、、

付けダレの感じは店と変わらないか??



中と炙り肉飯

実家に帰る時は、店に行って行列に並んで食べる「とみ田」

普段は実家にお願いして店に行ってお土産用を買って送ってもらっている「とみ田」

まさかこれが四日市で食べられるとは~。。。。。。。。。。??????

何か麺が細くない????

付け汁も魚粉が少ない、、、、、、、、、明らかに少ない、、、、、、、、、

量も少なくて、何かワシワシ感も食べた後の満足感も薄い!


初めて食べるんなら、これはこれで衝撃を受ける味だと思うんだけど、いつも食べているのとは明らかに違っていてガッカリでした。

松戸で買うお土産は1人前450g

その日打った麺をそのまま生で持たせてくれます。

汁は冷凍なので、並んで食べる暇が無い時は、お土産を買って実家で調理して食べます。

それより明らかに味が落ちる。

店先に出してる冷凍のお土産用を調理して出してるんだろうな~。

短時間にお客様をさばかなければならないので、麺を細くして湯で時間を短くしてるんでしょうか?

ちょっとガッカリだったので、また実家からお土産用を送ってもらおう。
Posted at 2013/09/16 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4567
8 910 11 121314
15 161718192021
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation