結婚した頃、、、、、、、、
もう20年も前になるけど、バイクで妻と良くタンデムでツーリングに行っていました。
四国1周10日間、、、、、、、、
今考えると、よくそんな過酷な旅をしていたな~と思うけど、、、、、、、、
このロイヤルスターとは何処まででも行ける気がしていたし、本当に1日中走っていられました。
タンデムと言うと、体が密着して、後ろは無理な体勢で乗ってキツイイメージですが、、、、、、
実際、付き合っていた頃乗っていたエンデューロ仕様のTS200RやCRMではタンデムすると、怖くて直ぐに降りたくなったと言っていたけど、ロイヤルスターの後ろでは寝る始末、、、、、
ロイヤルスターで、ライドコムで音楽を一緒に聞いて、会話をしながらのツーリングは、快適そのもの。
久々に行く??
と聞くと、2つ返事で 行くいく!!
と言う事で、以前から気になっていた道の駅 奥永源寺渓流の里へ
1人ではちょくちょく立ち寄っているんですが、平日の遅い時間が多い為、お店がやっている時間に来るのは初めて。
お昼近かった為、永源寺ダムカレーを頂きました。
最近いろんな所で話題のダムカレー。
ここは岩魚のフライがトッピングされた、結構食べ応えの有るダムカレーでした。
でも、係りの人の手際が悪すぎて、待たされる事40分、、、、、、、、、、、、、、、、
これ、このままじゃ駄目だと誰も気が付かないのかな~???
お店の前で木で木製品を販売しているおじさんが、、、、、、、、
妻はこれに一目惚れしたらしく、迷った挙句に購入。
乗っているボーダーコリーは後から妻が乗せたものですが、我が家に合った良い品です。
こう言う出会いが有るから道の駅は楽しいですね~。
次に向かった先は、ラ・コリーナ
ラコリーナはたねやグループが運営しているショップで、和・洋菓子のショップをはじめ、たねや農藝、本社、飲食店、マルシェ、専門ショップ、パンショップなどが入っています。
色んな商品が、凄く魅力的に並べられていましたが、人が多くてとても買う気にはなれませんでした。
ゆったりとした環境と陳列方法。
凄く良い雰囲気なんですが、そこに来るお客さんがそれらを全て帳消しにしてしまっている様で、、、、、
妻が並んで何とかゲットしたかき氷。
1手間かかっていて美味しかったです。
久々に妻と行ったツーリング。
ロイヤルスター自体、年に数回しかエンジンに火を入れてやっていませんが、、、、、、、
いつもワンコ達と一緒だけど、たまには夫婦水入らずでこんな時間も良いな~。
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted at 2017/11/10 16:18:11 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記