• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

マカンにスタッドレスが欲しかったので応募してみました~
Posted at 2020/09/18 22:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月18日 イイね!

北海道の旅-なんとなく網走へ

こうして旅を2週間近く続けてくると、何処かへ行きたいとか、早く次の目的地へ!
とか言う気持ちは無くなってきて、旅が生活そのものになってきます。

明日、ホテルにチェックインするまで、何処に行こうか、、、、、、、、

と、考えてながら当ても無くキャンプ場を出発



昨日ガスっていて何も見えなかった摩周湖
今日はカラッと晴れてその姿を拝む事ができました。

道中、ひまわり畑と言う看板を目にして、小道に分け入ると



おお~~~~~~
誰が何のために植えたのか解りませんが、木の生い茂る中、ぽっかりとひまわり畑が



人も居なくて絶景!!
しばし鮮やかな黄色を眺めてまた車を走らせると



アイヌ語で「アトサヌプリ」、裸の山と呼ばれる硫黄山
ゴーゴーと噴煙が上がり辺りには硫黄臭
ここも別世界の様な凄い所でした。



知らずに走っていたけど、看板を見つけてちょっと寄り道するとこんな景色を見る事ができるなんて、、、、、、

これも自由気まま旅の醍醐味ですね~。



ふらふら~~~~と車を走らせやって来たのは網走刑務所。
観光施設の網走刑務所ではなく、本当に今現在使用されている網走刑務所のほうです。

ここに何をしに来たかと言うと、この敷地内に、服役している人達が作った様々な商品を展示販売してるところがあるので、それを見に来ました。

とても品質の良いものが格安で販売されているのですが、ここでは前掛けを購入しました。



次に訪れたのはサンゴ草の群生地
以前来た時はサンゴ草がダメージを受け殆ど無いと言う状況だったけど、、、、
今年は元気みたいでしたが、まだ1.2週間早かったみたいで余り赤くありませんでした。



流氷館は真新しくて、流氷の成り立ちや生態系への影響などを学べる良い場所でした。
クリオネが居たり、マイナス15度を体験できたり



北方民族博物館はアイヌだけでなく、少数民族全般を展示してある博物館で、
主に北方民族やシャーマン文化を持つ民族とアイヌとの共通点や違いを展示してある興味深い博物館でした。



と、そんなこんなで1日が過ぎて行きました。



網走湖に車中泊できる駐車場を見つけ、この日はここで、、、、、、、



近くのホテルでお風呂に入り、晩御飯は街が近いので今日は居酒屋で



ネットで調べて喜八さんと言う居酒屋へ行きました。



妻が超気に入ったサッポロビールのSORACHI1984
これが強烈に旨かったらしく、これ以降、スーパー等でずっとこれを探してました。



クジラのユッケ



季節はずれだけどお勧めメニューにあったカニ
正直余り、、、、、、



ホッケは皮までパリッと焼けてて美味しかった~~~~~~~。
皮が美味しい!



野菜3種焼き



これがお目当てのシャケのザンギ
シャケのザンギ丼で有名な店らしく、これだけを食べに来るお客さんも居ました。

僕等が入ったのは17時半頃だったのですが、その頃もお座敷は一杯。
カウンターには2.3人だったのですが、18時を過ぎると店内は一杯で、ドンドン来る予約無しのお客さんはみんなお断りされていました。

早く来て良かった~~~~~~~



ちょっと変わった餃子



締めはハモのどんぶり

今回の旅ではこうして居酒屋で食事をする事は無かったけど、、、、、、、

やっぱり土地の美味しい物を味わおうと思ったら居酒屋が一番だな~~~~



この日は世間では既にお盆も終わった平日

仕事のメールが沢山入って居たので夜はお仕事

ワーケーションと言う言葉を時々聞くけど、結局観光地に居ると昼場遊んで夜仕事をすると言うサイクルに落ち着いてしまうんだろうな~と思うんですよね~。

環境の良い所で仕事、、、、、、、、、
効率なんて上がるはずもなく、景色が良ければ見てしまうし、遊んでしまう。

その分を補う様に夜遊びする所が無いから夜仕事、、、、、、、

それが人間だよな~。

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


Posted at 2020/09/18 11:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 23 45
6 789101112
1314 15 16 17 1819
202122 2324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation