三重県に新しい観光スポットが出来たと言う事で行ってきました。
とは言っても、もう1ヶ月前位なんですが、、、、、
まだ工事途中で第一期オープンなのですが、広々してて凄く気持ちの良い場所でした。
場内は、ホテルや温泉、グルメや買い物など、凄く充実した施設になりそうです。
第一期はグルメスポットが先行オープン。
地産地消をコンセプトにしたお店が沢山
ここはワンコokなので、メープルとスパイクを連れて
今は凄くオープンでウェルカムですが、しつけが出来ていないワンコが沢山来るようになると、ワンコNGになってしまうかもしれませんね~。
尾鷲などで水揚げされた魚が沢山
肉や魚など、色々なものが食べられます。
美味しそうな松阪牛
なにやら朝から行列が出来ていたので並んでみることに
名古屋で有名だと言う覚王山フルーツ大福の弁才天だそうで、、、、、、、
とりあえず買ってみることにしました。
パインとイチゴとりんご、、、、、、、、、
1個最低でも500円、一番高いものは1500円もする高級大福お味は、、、、、
2度と買いません。
これなら近所の1個250円程のいちご大福の方が旨い。
たいやき わらしべ1個220円。
ん~~~~。これはまだ許せるけど、近所の日本一のたい焼き(170円)の方が大きくてパリパリ香ばしくてアンがたっぷり入ってて旨いかな~~~
フィッシュかつ
マリアージュ ドゥ ファリーヌと言うパン屋さんのソフトクリーム
猿田彦コーヒーではアイスコーヒーを頂きました。
裏に休めるエリアがあって、ここで一休み
コーヒーの豆も購入したけど、、、、、、、
正直好きな味ではありませんでした。
広々した芝の広場があって、店の人に
「そこでワンコ離して遊んでも良いよ~、みんな遊んでるから」
って、言ってもらったけど、、、、、、、、
それは駄目でしょう。
地元のおばちゃんが店員さんしてるのかな~??
三重って、そんなのどかさが良いのだけど、、、、、、、
県外ナンバーが多いから、そんな事言っていたらあっと言う間に無法地帯になっちゃうよ~。
本当はお店でお昼ご飯食べたかったけど、人が凄かったので、キャンピングカーの中で頂くことに。
ローストビーフ丼はお肉が凄く柔らかかった~。
マグロ丼はモチモチ
赤味の焼肉とマグロカツバーガー。
お腹一杯!!
この時は、まだまだ第一期オープンだったけど、これからお店がもっと沢山出来るので凄く楽しみです。
Posted at 2021/08/05 21:25:54 | |
トラックバック(0) |
うまうま | 日記