• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

207ccルーフ修理!油圧モーター交換でやっと完璧に治った~

207ccがまたおかしくなり、ルーフの開閉出来なくなってしまいました。
こんな事で凹んでいたら、この頃のフランス車なんて乗れませんから、元気に対処します(^-^)

以前、修理に出してトランクを上下するシリンダーのオイル漏れを治してもらって引き取りに行った時、開閉が遅いな~とは思っていたんですが、、、、、

トランクが開き始めるのに5秒以上掛かるようになり、しまいにはちゃんと閉まらなくなってしまいました。

ルーフの開閉スピードは以前と変わらないので、トランク用のシリンダーを治して貰った時にエアーでも噛んだのかな???
とは思ったのですが、、、、、、



とりあえずスマートトップを外して様子を見てみる事にしました。



これを装着すれば、キーレスで遠くからルーフの開け閉めが出来る様になるし、50km以下で走行中に開閉できる様になるんですが、、、、

タイマーが効いてしまってルーフの開け閉めが出来ない状態だったので外しておきます。
余計なアフターパーツが付いていると修理に差し支えると困りますし。。。



以前、ディーラーで見てもらった時に、トランク開閉のシリンダーとオイルコンプレッサーが悪くなっていると言われていたので、中古のコンプレッサーを何とか手に入れて、またまた岐阜のフランス車修理専門店に持ち込む事になりました。
ただ、もしかすると、このコンプレッサーも状態が良くないかもしれないし、コンプレッサーを交換しても治ると決まった訳では無いのですが、、、、、



ルーフは閉まっているので、そのまま乗る分には問題無いのですが、やはりオープンカーは屋根が開いて何ぼ。
閉めればクーペ、開ければオープンの4シーター、207ccが好きなので、何とか治って欲しいものです。
ついでに、運転席側の前のスピーカーから音が出ていないので、それもついでに治してもらうことに。
せっかく207cc専用設計のフォーカル社のスピーカーを入れたのに、聞こえないのでは悲しいですから、、、、、

1時間半かけてマルナカさんに到着。
駅まで送ってもらって、帰りは1時間程で最寄り駅まで帰ってこれました。



翌日、昼ごろ電話があり、交換したら治ったと言う連絡を受け、翌日電車に乗って引き取りに



ん~~~~~~~~~~~もう最高~~~~~~~~~~~

ルーフは購入時と同じ23秒程で開閉できる様になり、スマートトップを組み込んでも正常に動く様になりました。

フォーカルのスピーカーも艶かしい中高音の伸びが戻ってきて、もうただ走っているだけで笑みが溢れてしまいます。

こんなに気持ち良いオープンカーが、なぜ日本には殆ど走っていないのか不思議になってしまう位。

スマートトップを付けているので、50キロで走行していてもルーフの開閉は出来るけど、老猫をいたわって、これからは止まってルーフの開閉をする様にしないと、、、、、

もうこれで完璧です!!!
春を満喫します(^-^)
Posted at 2022/04/10 23:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 45 67 89
10 11 1213 14 1516
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation