• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

北海道へ行く前に芝のお手入れ

今年の芝はちょっと様子がおかしい、、、、、、、
いつもならお盆の頃は元気に青々としているんですが、、、、、、、



今年は手前半分が何となく元気が無く枯れ気味で黒っぽい、、、、、、
調べるとカーブラリア葉枯れ病みたいで、初めは犬の足跡状だったものが、段々広がってきているようです。

犬の足跡病とも言う様ですが、実際に犬が歩いたから起こる病気ではないようです。

放置しておくと段々広がってきてしまうそうで、殺菌剤を蒔いて菌を殺すのが良いと言う事で、北海道へ行く前に手当てできる事は全て手当てして出かけ様と思います。



ワンコのランになっているので、お盆とGWにしか除草剤も蒔きませんが、今回はその他に肥料と殺菌剤も蒔きます。

除草剤は基本MCPPとアージランですが、今回はそれに追加してシバゲンを混ぜて散布します。

殺菌剤は同じものを使い続けると抗体が出来るらしく、ダコグリーンとカシマンを交互に使おうと思っています。

とりあえず今回はカシマンを塗布します。

それと即効性のある液体肥料のメネデールを散布。

肥料、殺菌、除草と2~3日で一気に散布しましたが、、、、、、、、

旅から帰った時、ちょっと不安ですね~。



数年前、旅に出ていた20日間、全く雨が降らず、帰った時には芝が瀕死状態だったので、今回はタイマーを掛けて毎日散布出来るようにしてゆきます。



毎日朝5時に15分間。
四角い芝に四角く散水出来るように工夫しましたが、奥の方まで水は届きそうに有りませんが、、、、、

何もしないより良いでしょう。

今回は10~12日間のたびになりますが、帰った時、芝がどうなっているか、、、、

期待半分、不安半分ですね~。
Posted at 2022/08/28 19:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイドッグラン | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3456
78910111213
14151617 181920
21 22 23 24 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation