我が家のトイファクトリーのROBOは10年ずーっとロクサーニのバトルシップとTOYOのH20-16インチ。
8年間、ずっとロクサーニのバトルシップとトーヨーのH20の組み合わせ。
しかも、2014、2017、2020、2022と8年の間に4回新品に入れ替え。
3年、3年、2年で交換、、、、、、
8年3セットで20万キロ走っているので、1セット6.6万キロだと思えばそんなものかな~と思いますが、、、、、、、
いやいや!!毎年11月半ばから4月頭までの4ヶ月はスタッドレスを履いているから、そんなには走ってないはず、、、、、、
例年より溝はまだ残っているんだけど、北海道で大雨の中走っていて、ハイドロを起こしそうになったので、今回は早めの交換となりました。
いつもなら、来年スタッドレスから交換する時に新品にしている感じかな~??
いつもと同じではつまらないので、今回はちょっと変えてみました。
ロクサーニ、バトルシップ、限定色の赤!!!!!
届いて気が付く「やっちまった感」
ちょっと派手だったかな???????
???
ホワイトレターのファイヤーパターンが好きで16インチのH20を履き続けていたんだけど、、、、
無くなってる!!!!
聞いてないよ~~~~~~~~
まあ、仕方が無いですね~。
装着した感じは意外と違和感無し
派手に見えるけど、暗い赤と言うか、どす黒い赤と言うか、全面赤じゃ無いからと言うか、、、、、
いつもと同じホイールなのに、気分が変わってとても気に入りました。
と、言ってますが、正直、どうでも良いんです。
どうでも良いから4セットもずっと同じセット履き続けているんです、、、、、、
10年22万キロも走っていれば、所詮箱車のハイエース
外見なんてどうでも良く、機能重視!
壊れず快適に走り続けてくれれば、見た目は正直どうでも良しです
2シーズン履いたタイヤとホイールは、ネットに上げたら5分で買い手が付き、4時間で次のオーナーに引き取られて行きました。
ホイールには全く傷も無いし、スリップラインまで3mm程あるから、年1万キロ位の普段乗りの方なら2シーズンはまだ行けるかも。
Posted at 2022/11/01 13:54:42 | |
トラックバック(0) |
キャンピングカー | 日記