• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

XSR155ハンドル、バーエンドミラー交換~~~~~。

XSR155ハンドル、バーエンドミラー交換~~~~~。

この日は朝から時々雨が降る嫌な天気。
ガレージの前にタープを張ってハンドル交換をします。



XSR155はノーマルの状態でも充分優れたバイクなのですが、唯一しっくり来ないのがライディングポジション。

幅広の低いハンドルのせいで、ストリートファイターの様なスクランプラーの様な中途半端な姿勢。
前傾が強く、腕を開いて乗る感じで、長距離乗ると結構姿勢が辛いんです。

と言う事で、またまたインドネシアからハンドルを輸入してみました。



上が新しいハンドル、下がノーマルです。
ノーマルより少しハンドルが高く、短く、開きは狭くなっています。

径22mmと規格サイズのハンドルのはずが交換するのが大変で、やっぱりインドネシアクヲリティー!
ハンドルの径が若干太いのか、クラッチレバーホルダーが渋くて、叩いてやっと所定の場所へ

ハンドルにもいくつも穴を開ける必要が有り、これがまた面倒でした。

挙句の果てには内径が20mmと、ハンドルの肉厚が1mmしかなく、バーエンドミラーに付属する固定するアダプターでは使用できませんでした。
普通は18mm位なはずなんですけどね~。



バーエンドミラーに付属のアダプターでは20mmのハンドル内径はゴソゴソで固定する事が出来なかったのでキジマアダプターを購入。
22mmまで対応だったので問題なく取り付けることが出来ました。
XSRのマークが入っているバーエンドミラーをどうしても付けたかったんです。



これでハンドル交換完了です。



ハンドルが少し高くなったので、ミラーを出来るだけ低くする事で、全体的にバランスを取ったつもりですが、、、、、、、



ノーマルよりスタイルがシュッとした気がします。

スタイルよりも姿勢が凄く楽になりました。

今までは前傾姿勢で腕を開いて乗っている様な感じで、長く乗っていると手や腰が痛くなる感じでしたが、ハンドルがちょっと高くなり手前に来たので、今は姿勢もパーシャルで、どちらかと言うとハンドルを押している感じ。

次はシートかな~

Posted at 2023/11/25 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | XSR | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation