• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

芝絶好調~~~~~

芝絶好調~~~~~毎年、大切に育てている芝。
芝って勝手に生えて、勝手に枯れての繰り返しだと思われるかもしれませんが、
季節季節にやる事が結構有って、様子を見ながら色々手間を掛けてやらなきゃならないんです。

普通の方が庭に芝を張ると、雑草が生えて来て野原の様になっている事も多く、面倒だと思う方もいるのでしょうが、この緑を見ると本当に幸せになるんです。

芝も生き物ですから、手を掛けて育てればそれにこたえてくれるので、それもまた楽しいです。



梅雨が明け、夏になり、太陽がサンサンと降り注ぐ様になると、水やり以外にやる事は芝刈り。
ただ、これだけの広さ、手で刈っていたら大変なので、去年からハスクバーナのオートモア305にまかせっきり。
でも、ロボット芝刈り機はロータリー式で、余り綺麗に切れないんです。

なので月に1度程度、リール式の芝刈り機で刈ってやります。



右がリール式で刈った芝
左がロボット芝刈り機で刈った芝です。

ロボット芝刈り機は高さはそこそこ低く揃えられていますが凸凹していて、芝の先は引きちぎった様にギザギザで茶色になっています。

リール式は4枚の回転歯と固定歯ではさみの様に切るので平で切った後もスパッと綺麗。



特に9月~10月の2か月は、芝にも充分太陽が当たり、根も充分に張っているのでどんどん密になってきて、一番綺麗に時期なんです。



この芝の上を裸足で歩くとフカフカしていて本当に気持ち良いんです。
友達家族が遊びに来ると、お子さんは大体寝っ転がってます。
その気持ち、本当に良く解ります。
暑い日でも芝の上は少しヒンヤリしていて気持ちからね~。



特に好きなのは夜の芝。
まるで絨毯の様で、呼吸で水分を葉に蓄えた芝はキラキラしていて本当に綺麗。

これだから芝は止められませんね~
Posted at 2025/09/18 11:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 34 56
789 10 11 1213
14 1516 17 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation