• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

今回の出張は色んな意味で当たり

月火と東京へ出張でした~。

って言うか、泊まるのは実家、長男なのでいつも晩ごはん代を出す羽目に、、、、、、、、

出張費用なんて交通費と1食500円しか出ないんだから、実家に泊まった方がお金掛るんじゃ~。

と、言いながら、長男の癖に故郷を捨てた親不孝を埋める為、せっせと晩ごはんを御馳走する為に、帰るんですが、、、、


で、今回は大当たりの出張でした。

と、言っても仕事は精神的に過酷で思い出したくない物だったんですが、、、、、、、、


昼に東京駅に付き、ちょっと時間があったので、いつものブラブラコースの上野~秋葉原へ、、、、

行きつけの店を回ると、今まで欲しかったラングラーのビンテージが!!

思わず1万8千円でゲット!!

その後、上野でパチンコやって3000円の負け、、、、、

仕事終わって5時頃実家近くの駅へ、、、、、、、

妹との待ち合わせは、いつも行くパチンコ屋。

ここで大爆発!!!9時半まで出っぱなし!!

妹に3箱あげて、なおかつ1万円渡して、残りは、、、、、ムフフッ!!

一眼買い替えようかな~。


で、今日の晩ごはんは中華!!!

僕はロース肉から揚げのあんかけチャーハンを、、、、、

って!!


「青虫入ってるんですけど!!!!」

3センチ程の青虫が、、、、、おそらく青梗菜に着いてた模様。

店員さんにそれを見せて。

「すみません。新しいのと代えさせて下さい。」

って、もう要らんわ!食えるか!!

と言う事で、そのオーダーは無かった事にして、デザートをしこたまサービスしてもらいました。

この出張は欲しかった物が見つかったり、パチンコ大勝ちしたり、青虫入っていたり、、、、、、

色んな意味で当たりでした。

Posted at 2009/09/18 09:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2009年09月09日 イイね!

倉敷日帰りマスカットオブアレキサンドリア

昨日は日帰りで倉敷へ行ってきました~。

所で日帰りって出張?????

もう4回目なんだけど、本当に倉敷って観光する所が無い、、、、

って言うか、僕の降りる新倉敷近辺には、観光スポットが無いな~。

アダルトなスポットも無いし、美味いものも見当たらないし、、、、、、

強いて言えば、ラーメン「にぼしや」「一心」

ってラーメン屋ばっかりかい!!!

前回倉敷に行ったのは7月の終わり、丁度ピオーネと桃が美味しい時期だったので、キロ単位で箱買いしたけど、今回の狙いは「マスカットオブアレキサンドリア」

仕事を終らせて新倉敷駅近くのいつもの巨大スーパーへ。

ここは1級品をおつかい物(贈答用)、それより落ちるのを家庭用として売っている。

家庭用も味は一緒なので、いつもここで家庭用の果物を購入する。


で、マスカットは、、、、、、贈答品2房で4000円!!

ひえ~~~~~~~~。やはり高い!!

で、家庭用は、、、、、1房700円!!!

ひえ~~~~~~~~。やっぱり家庭用でも高いのねん。

結局、2房購入~。

味は、、、、、これが美味!!

マスカット特有の青臭さは全く無く、渋みや酸味は薄く、さわやかで端麗な甘さが口いっぱいに広がる。
果肉はピオーネ程では無いがキメ細かく、繊維を若干感じられる位。種は思いのほか多い。


それと今回は、マスカットで作られたワインを購入した。

ふなおワイナリーのマスカット・オブ・アレキサンドリアワイン/極甘口と辛口

この2種類、製法にちょっと違いがあるらしく、極甘は低温発酵を行い、搾汁した果汁を主発酵を終えたワインに加える

辛口は低温発酵で醸造し発酵後も酵母の澱を残すことで、ワインに旨味と厚味を加えているらしい。


おお~~~。

近いうちに夫婦で堪能しよう。
関連情報URL : http://www.funaowinery.com/
Posted at 2009/09/09 13:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまうま | 日記
2009年09月06日 イイね!

久しぶりのゲーム三昧

ガンダム戦記を購入した。

これはなかなか面白いんじゃないの~!!

この年になっても、まだゲームで徹夜できる程、燃える事が出来るとは、、、、、、

ブルートゥースのヘッドセットを使って、会話しながらオンラインで対戦できるみたいだから、早速仲間をさそってみよう。
Posted at 2009/09/07 13:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年09月02日 イイね!

地獄のプロジェクトがやっと終わった

27日から発動した地獄のプロジェクト。

27日から2日まで、土曜も日曜も、昼も夜も無く、1日18時間以上の労働を強いられた過酷なプロジェクトがようやく終わった、、、、、

こんな生活してると、今日が何曜日なのか解らなくなるわ~。

しかも、営業から計測、成果作成、納品、請求まで、僕1人でやっている、と言うか、僕にしか解らないから人をあてにできるはずもなく、、、、、、、



この1週間、1つのプロジェクトだけで、僕のほぼ1年分の給料を売り上げたんだから、その苛酷さったら、、、、、

しかも、僕は技術をお客様に提供するサービス業、、、、、、

「仕入れも何にもね~♪」(ゲゲゲの鬼太郎風に!)



もう今年はず~~~っと休んでもいいんじゃね?

会社はそれでも文句言わなくね?

でも、小心者の僕にそんな事が言いだせるはずも無く、金曜日に免許書き換えの為、1日だけ代休をもらっただけだった、、、、、

あ~、俺ってつくづく日本人だな~、、、、、、

Posted at 2009/09/02 13:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2009年09月01日 イイね!

PS3よ、よくやった!!!

今回は車とは全然違う話、、、、、、

PS3を発売日に購入して、ゲーム、プレイヤーとして使ってきて、どうしても不満に思っていた事があった。

それは音声出力。

我が家では、PS3の出力をプロジェクターとテレビにしているんだけど、今までは、どちらで見るかによって音声出力を変更する必要があった。

テレビで見る時は、ゲームにしろ映画にしろ、本気モードで無い時なので、テレビのスピーカーから音が鳴れば良い。
その時はAVマルチ出力端子を使ってテレビに画像と音声を送る事になる。

プロジェクターで見る時は、ゲームでも映画でも、本気モードで観る時なので、当然音声も7.1ch出力したい。
最近のゲームはマルチチャンネル対応のゲームが多いので、敵の銃声がどちらから聞こえて来るかで反応しないと、知らないうちに後ろから撃たれる事になりかねない。
この時は、音声は光でアンプに出力する。

テレビで見る、プロジェクターで見る、その都度クロスバーで音声を選んで出力を切り替えなければならない事が、非常に面倒で何とかしてもらいたかった。


それが、今回のファームウェアー3.0で同時出力が可能になった!!!

これは、かゆい所にジャストポイントで届く、嬉しいファームアップだよ!!

これからは、36インチテレビと100インチスクリーンの切り替えを気がねなく、簡単にできるようになるぞ!!
Posted at 2009/09/02 13:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2345
678 9101112
1314 151617 18 19
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation