• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

またまた放浪の仕事人、、、、

先々週東京出張のついでにお台場合衆国を楽しんで来て、、、、、、

今週の火曜は加古川名物「かつメシ」と「玉子焼き(明石焼き)」を堪能したけど、、、、、

またまた明日から岩手出張~~~~~~~~

金曜は移動のみで、土日が仕事、

日曜は早々に仕事を終わらせて、足を少し延ばして盛岡市で滞在する事に

冷麺、わんこそば、じゃじゃ麺、、、、、、

一体どんな食べ物が僕を待ってるんだろう~(ジュル、、、)

そんなこんなで、バタバタしたまま、お盆に突入しそうだな~。

今年もお盆の予定が全く立ってないわ~。

どうしよう、、、、、
Posted at 2011/07/28 19:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

3連休はお台場合衆国後読書

3連休はお台場合衆国後読書金曜日に、東大で開催された研究会でスピーカーとして30分間お話をさせて頂いた。

とは言っても、東京大学とは全く関係の無い、技術屋の集まり。

早稲田、東大、北海道大の研究者さんの発表と、民間からは、僕ともう1社、、、、、、、


僕は1件ナンボの計測、解析をしているだけだから、先生方とはま~ったく話が合いまちぇん。

懇親会でも、アカデミックな話が多くて、今一チンプンカンプンな僕、、、、、

早々に酔っぱらって退散してきました。


で、翌日、ガラにも無く、お台場合衆国とやらフジテレビのイベントに行ってきまして、
色々見て回ってきました~。

特にネプリーグは面白かった。
全問正解で何かカードもらったよ~

って、熱くて暑くて、「もうどうにでもして!!」って感じだったんだけど、三重県人の西のカナはしっかり拝んできましたよ~。

頑張れ三重県人!!!


で、3連休の1日目はバタバタと終わり、2日目、3日目は珍しくフリー。

ゆっくりゆったり読書をしました。

ひっさしぶりに、昔好きだったアーティストのCDやらレコードやらを引っ張り出して、聞きながらドクドクどっぷりと読書~~~

まずは、何度も読み返してボロボロになってしまっている「カモメのジョナサン」

そして買いだめしてある「岡本太郎」の本を片っ端から読みふけって2日間過ぎていってしまいました。


色々想う事がある時は、岡本太郎の声を聞き、生きる炎を導いてもらいます。

読書って、いいな~。



Posted at 2011/07/19 12:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

心の洗濯へ

突然の梅雨明け宣言!!!

それに伴って、今までグズグズした天気予報が嘘の様に、晴れマークの連続!!!

これは行くっきゃないでしょう!!

と言う事で、一番心が綺麗になる場所、常神に行ってきました~。



朝の3時に出発して、最寄のサービスエリアで翼を授けてもらおうと(ふぇいばりっとレッドブル!)立ち寄ると、、、、、

今回急なお誘いにも関わらず、お付き合い頂いたお友達とばったり!!

何となく気のあう人って、こう言う行動パターンまで似てるんかいな???
と不思議な縁を感じつつ、現地到着が6時。

準備を済ましていざ出陣!!!



って、メープルさんは既に所定の位置でくつろいでいますが、、、、、

今日は風も無く穏やかな感じで、朝はそんなに暑くも無く、、、、、、、、



ちょっと海ににごりが入っているのが残念だったけど、御神島をぐるりと1周します。

こんな奥の浅い洞窟も、実際に近寄ってみると、その大きさ迫力に圧倒されます。

これぞカヤックの醍醐味です~。



去年は5~6箇所程、洞窟探検をしたんだけど、今年は1箇所のみ、、、、

どうやら崩れて無くなってしまってるみたいです、、、、、

奥の深い、気持ちわる~い洞窟も、くずれちゃったのかな???

1周終えて、まだ8時
いきなりコース料理のメインの手前まで来てしまったので、このプライベートビーチでしばしまったりする事に。



心が満たされるのって、時間じゃないんだよね~。

って、ここに来るといつも感じさせられる。

たった1.2時間で、すっかり色んな物が抜け気ってしまって、、、、、

このビーチでは、シュノーケリングをしこたまして、メープルさんとボール投げして、尻尾で引っ張ってもらって、、、、、



弁当食べてお湯沸かしてラーメンすすって、、、、、、

ビーチで海に浸かりながら食べるラーメンも最高でした。


で、時間は10時過ぎ、2時間以上もビーチで遊んでたんか~。

とは行ってもまだ10時、早起きは3文の得を肌で感じるな~。

で、いよいよ本日のメインディッシュ

青の洞窟へ~



とは言っても、今日は潮が悪く、光が直接洞窟に差し込んでしまって、青の洞窟加減は今一でした、、、、

一緒に来てくれたお友達には、一番綺麗な状態で見てもらいたかったのに、、、、

長潮の下げ6分、、、、、、

そんなに悪い潮ではないと思うんだけど、、、、、、

それにここは日本海、干満の差なんて殆ど無いのに、、、、、、

とは言っても、直接入ってくる光さえ見なければこんな感じで良い感じ。



ここが特別な所にはやっぱ変わり無いです。

初めて見た時は感動の余り、大声だしちゃったもんな~

カヤックを片付け時間は12時。

まだ昼!!!

これから帰って荷物潮抜きして、夕方時間的な余裕も充分。

やっぱり心の洗濯は、これ位の余裕が欲しいですね。

久しぶりの常神。



普段見ること、体験出来ない事を体験できる。

カヤック乗ってて良かったと、一番感じる場所です。

急な誘いに応じてくれたお友達も、そう思ってくれたかな?
Posted at 2011/07/14 10:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

今年は遊べない、、、、

いつもなら、この時期キャンプにカヤックに遊びまわっているのに、今年は全然予定すらない、、、、、

と言うか、仕事が忙しくて、予定している暇も無いと言うのと、仕事で予定が組めないと言う2重苦、、、


まあ、こんなボヤキを書いている暇があるなら、遊びの予定を立てる暇が無いと言うのは嘘になっやうけど、、、、、


遊びって、気分が盛り上がらないと中々予定を立てる気にならないもので、、、、、、

今年は特に出張が多いから、プライベートで遠出した気分になってしまって、遊びに触手が動かないと言うのが正直な所かも、、、、、


先月は栃木、岩手、東京、福井と4箇所、14日間も出張していたし、、、、、、

7月は静岡、東京、兵庫、岩手と10日間の出張が既に決まってる。

8月の仕事の予定が全く決まっていないから、それからゆっくりと予定を、、、、、

なんて言ってたら、サマーを終わってしまうから!!!!


とりあえず、7月中に常神へカヤック持って行くことはここで宣言します!!

そうでも無いと、何処も行けなそうだから、、、、、
Posted at 2011/07/07 10:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

久しぶりのツーリングに大満足

久しぶりのツーリングに大満足バイクでほてった体には、このフローズンヨーグルトで決まり!!!

晩飯食べる気にならなくても、これなら何個でも入る!!!

今日は久しぶりにお腹一杯走れました。

260マイル(416キロ)

初めは高山に行く予定だったんだけど、どうも雨が降りそうだったので、行き先を滋賀県の琵琶湖に変更。

クラブハリエで焼きたてバームクーヘン食べて、せせらぎ街道流して、近江ちゃんぽん食べて、風車見て、メタセコイヤ見て、、、、、、


バイクって、走る事そのものが楽しいから始末に悪い。

乗ってると、帰りたく無くなって、

「これを右に曲がれば○○に行けるな~。あれ食べたいな~」

なんて良からぬ想いが、道の分岐に差し掛かる度によぎってしまう。

仕舞いには、「今日はもう帰るの止めて、後300キロ走ればアソコに行けるな~。」

なんて、、、、、、、

今日は我妻が居ないから、ワンコの散歩に行かなきゃならない

後ろ髪を引かれながら、現実に戻ってきました。


やっぱバイクって最高!!
Posted at 2011/07/02 23:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3456 789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation