いつかは買わなきゃならないな~と思っていたハイエース用の網戸
ヴォクシーの時は自作したけど、面倒だし綺麗に出来ないし、装着したまま走れないし、、、、、、、
見た目がすっきりしていて、装着したまま走れて、着けているのを忘れてしまえる物。
ハイエースにはそんな優れものの網戸が売ってはいるんですが、高い!
何処を見ても同じ値段だったので躊躇していたのですが、ポイント10倍の後押しが有り
やっと購入しました。
ルーフに取り付けられたファンを吐き出しにすれば、窓は閉めていても、何処からとも無く空気が入って来て、車内は外気と同じ温度になるのですが、、、、、
夏場、窓を開けてファンを回すことが出来れば、きっと風の入りも通りも違うと思います。
購入したのは「蚊アミード」
スライドドア用とセカンドドア用です。
ご覧の通り、スライドドア用の物の方が小さいので、購入する時間違わない様にしないと。
網戸の無い状態ですが、それ程スライド窓がある様に感じない、結構隙の無い作りだと思っていたのですが、、、、、、、
ばっちりです!!
外からはめ込み、内側からステーをネジで止めればしっかりと固定できます。
枠にアールが着いており、装着した感じも全く違和感が無く素晴らしい。
粗悪な社外品が多い中、ここまでベストフィットする物を見ると感動します。
内側からも装着感全く無しで、開閉時も影響しないのがスゴイ!!
これで、車中泊の時に開けていても、蚊に悩まされる事は無くなると思います。
でも、、、、、、、、、、、、
ワンコを車に残して、換気の為にここを開けっ放しにするのは防犯上好ましく無いですね、、、、、、
バイザーを着ければとも思いましたが、1つ着けた位では手で全開にされたら終わりだし、、、、、
3連にしてバイザーを付けている人も居るけど、、、、、
あんなの両面テープなので、引っ張られたら取れちゃうし、、、、、、
やっぱり車から離れる時は窓は全閉にして、ルーフのファンで風を抜いてやるのが安心な様です。
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted at 2014/02/28 14:42:28 | |
トラックバック(0) |
キャンピングカー | 日記