• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2018年12月03日 イイね!

ローバーチェアー購入したものの、、、、使わないかな~こりゃ

我が家のキャンプ道具で一番出番の多いのが椅子。



キャンプする時はもちろんの事、庭でワンコと遊ぶ時も椅子を出してノンビリする事が多いです。

妻の椅子はコールマンの、僕の椅子はスノーピークのディレクターチェア

10年程前から使っているのですが、立ったり座ったりする事が多いキャンプの際は、この高さが一番使いやすい。

で、その前は何を使っていたかと言うと、、、、、、、、、、



30年以上前にホームセンターで購入した椅子

フレームにうすい布が張ってあって、それを後ろからバネで引っ張っているんだけど、、、、、

これが座り心地が凄く良いんです。

布が体にフィットして、バネが適度な張りと余裕を与えてくれる優れもの。

ただ、流石にこの椅子はキャンプの時にちょっと恥かしいと言う事で買い替えたんですが、

今でも家にお客様が来た時には活躍しています。

30年も経っているのに、未だに壊れず現役なんて、昔の物は品質が良かったですね~。

でも、お客様や友達とBBQするのに出す椅子としても恥かしいと言う事で、新しく購入したのが



ローバーチェア。

英国軍で採用されていたランドローバートラックの車載装備として使用されていた椅子だそうで、

妻のイヴォークはランドローバーのレンジローバー

色々調べていたらこの椅子の事を知って、イヴォークにこのローバーチェアを積んでいたらちょっと洒落てるかも

と思って購入したのですが、、、、、、、、、、、、、、、、、、



座面が浅く、背もたれが立っていて、見た目は良いんだけど、正直座り心地が余り良く無い、、、、、、、、、、、、



加えて、結構な重量が有り、畳んだ時に結構大きい、、、、、、、、、、、、

一番納得がいかないのが、足の造形。



後ろの足が途中から垂直に曲がっているので、思った以上に薄くならない。

それに比べて30年もののボロは、畳むと凄く薄く、コンパクトになるので、ちょっとした隙間に収納する事が出来る。



と言う事で、ガッカリなローバーチェアでした。

こんな事なら、30年物のボロ椅子の座面を幌布を張り替えて、色を塗ってリファインした方が良いかも、、、、

これをリファインして見栄えが良くなったら、第一線級のキャンプ道具に返り咲くかも!!

また、ちょっと面白い暇つぶしが出来ました。


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



Posted at 2018/12/03 09:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 345678
910 11 12131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation