夢の3頭飼いになった我が家、その期間は2ヶ月程と短い間だったのですが、、、、
やんちゃな生後2ヶ月のクラッチに対し、我が家の先住犬メープルは目も耳も鼻も効いてない状態でもう自分で歩くのも大変。
目が見えていないので、突然目の前に現れる全てのものに対しガウガウと噛み付こうとするので、クラッチは同じ犬とは思っていない様。
スパイクは7歳でお兄さんなので教育してもらいたい所だけど、余りにも優しく育てすぎて、何をしても怒ることをしない。
このままではとんでもない子に育つんじゃ無いかと危機感を感じ、GWの間、クラッチが居るので何処にもいけないなら、友達に来てもらってクラッチを人とワンコに慣らそうと思ったのでした。
本来ガウガウと余りワンコを近づけない来君。
クラッチはお構い無しでグイグイ来るので諦めて近くに置いてくれたのかな???
メープルに似ていますが近くのボーダー君
スパイクと仲良しなのですが、元来あまりワンコが好きじゃ無い方で、、、、
グイグイ来るクラッチに引き気味
小さい頃から友達のクラム君。
スパイクと仲良しだけど、やっぱりクラッチはグイグイ来るからちょっと苦手
それでも我慢して近くに居てくれるなんて、なってよい子!!
義理の妹のうちのおはぎ
うちに来た時から1人で走り回っていたけど、、、、、、、
クラッチもそれにあわせて走る走る
もう楽しそうに目茶目茶走り回ってました。
精神年齢が同じで相性が相当良かったみたい。
仲良く遊べる友達が出来てよかったね~。
たまたま遊びに来てくれた近所のチビーズたち。
ワンワン吼えまくられて、パピーの社会化の為にはもう害でしかない。
小型犬の飼い主はガン吼えしていても全く何も感じないのか
ダメよ~~~~~~
と優しく言うだけで、周りにどれだけストレスを与えているか考えない人が多い様な気がする。
言う事聞かないんじゃなくて、本気で威嚇吼えを止めさせようと思っていないだけなんだろうな~。
大型犬が同じ事したら大問題になるわ。
GWの間、沢山の人や犬と合って、プールに入って
走り回って
お昼寝して、何処にも行かなくても楽しかったね~。
いつも遊びに来てくれるお友達。
スパイクは欲しがればすぐにボールを渡してくれるのに、つくしは絶対ボールを譲ってくれない。
世の中そんなもんだぞ!クラッチ!!
いろんなワンコと合って接し方を覚えてね。
みんなで記念撮影。
生後2ヶ月、我が家に来てまだ1週間も経っていないのに、パピーがお座りと待てをしてじっとしていられるなんて、やっぱりボーダーコリーは賢い!!
この日は5月5日のこどもの日。
かぶとを被って記念撮影。
そう言えば、家族で記念撮影していなかったね
この時、これが3頭での最後の記念撮影になるとは思っていませんでした。
撮っておいて良かった。
Posted at 2022/08/03 20:47:12 | |
トラックバック(0) |
わんこ | 日記