• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

別宅リノベーションするぞ~



昨年末に購入した家の前の築50年の中古住宅。
敷地内に建っている小屋を解体してドッグランを広げる計画なのですが、、、、、
小屋には仕事道具やキャンプ道具が沢山詰まっていて、そのままでは解体できない。
そこで、隣の家が空いていたので購入する事にしたのですが、、、、、、



壁や雨戸は色が剥げ、正直無残な状態。
築50年なんだから当たり前と言えば当たり前なのですが、、、、、、、



一番酷いのは屋根でした。
もう錆びてしまっていて、穴が開くのも時間の問題。
そうなると天井なども治さなければならないので早く対処が必要です。



1階の上は2階の上の屋根よりはまだ錆びは少ないものの、塗装が剥げて酷い状態でした。
過去に塗り替えた様子ですが、早めに全て除去して塗り直さなければなりません。



1階には3部屋有って、ここは洋室ですが、ドアが酷い。
壁紙もビリビリで照明も取り替えなくちゃ、、、、、、、、、
ここはキャンプ道具等の物入れにしようと思います。



6畳2間続きの和室です。
酷い状況では有りますが、唯一、臭いが無かったのが救いです。



奥の和室には仏間と床の間が有り、バリバリ日本間です。
ここは12畳の洋間にする予定ですが、、、、



どんな感じになるか、、、、、、
素人の僕でも出来るのか心配です。



お風呂も酷い状態でしたが、この家は事務所兼倉庫なので風呂を使う予定は無いので、とりあえずこのままにしておきます。
ただ、ドアの鍵が壊れているので、これは直さないと、、、、、



屋内で一番酷かったのは洗面所。
ここの壁は腐って朽ち果てています。
おそらくシロアリに喰われて壁の中はグサグサ
床もズブズブで一番大掛かりな手直しが必要そうです。



キッチンは意外と綺麗で、本当に臭いが無いのが不思議です。
ここは壁紙もそのままで、システムキッチンの扉を直して化粧をしなおせばよいかな~??

壁紙も貼った事も無い素人ですが、綺麗に出来るか心配ですが、1/1の新しいオモチャを手に入れた様なもので、これから新しいチャレンジが出来ると思うと楽しみです。



これが取り壊す小屋
バイクのガレージが小屋と壁がくっついているので、小屋を壊したらすぐにガレージの壁も作り直さなければなりません。

実は、既に昨年12月末からリノベーションを始めており、現在60%程進んでいます。
これからまとめてボチボチとリノベーション記事としてアップして行きたいと思います。
Posted at 2023/05/31 23:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | リノベーション | 日記

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation