
ランクル300が2年9ヶ月待ちでやっと納車されて、、、、、、、、、、
そう言えばいつも気になっているのは、車を購入した時に
「納車しました~~~~」
と言っているアホな方々。
こいつらディーラーか車屋か!!
納車と言うのは読んで字のごとく「車を納める事」
納車するのは車屋で、購入する側は「納車される側」
「納車されました~」
が正解なのに、、、、、、、
これは、ラーメンを食べに行って
「ラーメン食べさせました~」
と言っているのと全く同じ
食べさせるのは店の人であってラーメンは「食べました」が正解。
そんな事どうでも良いけど、、、、、
ランドクルーザー300が納車されたら、何処かへドライブに行こう
と妻と言っていて、まだ桜に間に合うからと向かったのは秘密の花見スポット
ここは、日曜でもほぼ誰も居ない場所で、500m程続く桜並木を独り占めできる場所なんです。
桜と一緒に写真を撮った後、向かったのはパン屋さん。
妻はパンが大好きで、特にドイツパンが好きなので、桜スポットの近くにあるドイツパン屋さんに行きました。
ここは金、土、日様しか開店していないパン屋さんで、丁度プレッセルが焼きたてだと言うので、チキンと無塩バターのプレッセルサンドを頂きました。
バターがジュワ~~っととけてカリフワで美味しかった~
その後向かったのは自家製の野菜を中心にフレンチを提供してくてれるお店。
11時と13時の完全予約制だと言うので事前に予約しておきました。
ウッディーな感じでテーブル4席で、後はカウンターが有る店内。
パンとカボチャのポタージュ。
ここのパンは先ほど伺ったパン屋さんのもの。
前菜は自家製野菜各種。
女性には受けるでしょうが、僕にはちょっと、、、、、、
こちらも自家製野菜の焼き物。
メインは子羊のロースト。
お肉がホロホロで、低温調理した後にローストしたのかな~???
うちから1時間程のショートトリップでしたが、新車と共に新しいお店を発見できた楽しい1日となりました。
Posted at 2024/04/21 21:32:36 | |
トラックバック(0) |
ランクル300 | 日記