• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リラッ悪魔のブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

ジムカーナ練習会に参加してきた。 あとSWとBRZ、走り比べ。

5月12日の日曜日に、胎内のジムカーナの練習会に参加してきた。


そのまえにさかのぼること3末、SWを廃車手続きしてナンバーを返してきた。

長年乗り続けて、俺の走りの全てはこのSWによって形成されたと言っても過言ではない。

ボロイけど、クロスミッションとかいろいろお金も掛けていい感じになってきた車。

捨てるにはもったいないし、売ってもお金にならないし、他に乗りたい人がいれば売ってもよかったけど、走る人か、部品取りとかでも走ってる人じゃないとヤなので、とりあえず保管しておいた。

ただとっておいても仕方ないので、会社の仲間や同級生を誘って、みんなで乗り回すように整備することにした。

ドカタなので、DIYは得意。みんなでふざけながらやった。

安い部品や中古や自作部品などを駆使し、お金を掛けずそれなりに楽しめる車が完成!


楽しみにしていた日曜日を迎えた。


ナンバーがないので俺は4tのクレーン付きセルフにSWを載せて下道で胎内まで向かった

一人は自前のDC5乗ってきたが、あとの二人は走る車がないので、BRZで高速でこさせた


ジムカーナは何年振りだろ?しばらく走っていなかったし、仲間たちはマニュアルすら初めてに近い超絶初心者だ。

コースは覚えやすくて助かった。


俺はとりあえずSWで走ってみたが、やっぱ昔のようにうまく走れない

でも仲間はもっとヒドイ。

一人はとりあえずアクセル踏めば速いと思って、スピンしてるし。

一人はハンドルきれば曲がると思ってるから、怖いし。

一人は特に心配だったので、コース覚えたか確認したら、大丈夫!と言うので
隣に乗っていたら

スタートした瞬間、いきなり反対側向かって行くし!

違う違う!と教えたら、パニックをおこしてとにかくどこへ向かうのやら
あらぬ方向へハンドルを切る

しまいに進まなくなったと思ったら、クラッチ踏んだままアクセル踏んでるし!

無事に戻ってきて、そいつをみると足がめっちゃガクガク震えてて

笑えた


何本か走るうちにみんな慣れてきて、楽しめるようになってきた

が、俺も含め、すぐ疲れて休みまくった

本当はビールを飲みながらガヤガヤやりたかったが、そういう雰囲気ではなかった



で肝心の乗り比べ、結論から言うとSWの方が速かった。

まずタイヤのグリップが違ったしね。

SWはロターラとかいう安い中国産のタイヤだったし

BRZは純正タイヤ(ミシュランでプリウスを同じタイヤ)

どちらもクソタイヤだが、ロターラの方がまだマシだ。

BRZは足もノーマルだし、デフも純正。

とにかく比べると乗りづらい。

SWも乗りやすい車じゃねーけど、体がSW用になってるからノーマルのBRZが運転しづらかった。

でも、足とタイヤだけでもなんとかすればSWより速いか同じくらいかも。



すいません、文が長くなりすぎて書くのめんどくさくなったので、話は終わりです。
Posted at 2013/05/15 21:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「35インチMTタイヤ+チェーン+前後デフロックでの雪道 http://cvw.jp/b/502116/44886795/
何シテル?   02/27 23:55
私有地オフローダーやってます。 以前はサーキットやジムカーナなどのモータースポーツを嗜んでいましたが、最近は時間と労力を惜しんで疎遠になってしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クロカンっぽい遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:07:42

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
並行の中古車。 岐阜県にあるジラートとかいう怪しげな中古車屋(古物商)から購入。最初に全 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
我が家初のまともなファミリーカー。 ミニバン・セダン・軽ワゴンの選択はなかったので、今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
MR2の入替で新車購入。 当初ファミリーカー兼用の予定でしたが、使いづらいということで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カミさんの愛車 どうしてもコペンに乗りたいということで新車で購入。 1台目は他に乗っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation